る、
そしてその物音は一層
周囲の陰鬱さを色濃くする。


   7

若い山林検査官が村に入る岬の
突端の細い路に現れた、
彼は人の良い微笑をもつて周囲をみまはしながら
旅行者らしく前屈みに歩るいてゐる、
腰には撃つた鳥を数羽ぶらさげ
歩るくたびにぶらりぶらりと
山林官の腰のあたりに
装飾品のやうに揺れてゐる、
雪の通路は堅い
その細い路を踏み外すと
片足は膝まで雪の中に埋まる、
彼は何べんもその路を踏み外し
苦心をして埋もれた片足を抜かねばならぬ、
そのたびことに彼は立ち止まり
根気よく馬鹿丁寧に雪に塗れた
足から雪を手で払つてゐる、
彼の動作は非常に静かで、
曾つて自分が失つた何物かを
地面に探し求めて
あるいてゐるやうに絶えずうつむき
顔をあげたとき彼は強く
呼吸を吐きだすやうであつた。


   8

村にたどりついたとき海は全く
夕闇の中にかくれようとして暗く
最後の白い一線が沖合に光つてみえ、
村は海より一層暗く、
三方の山は暗さをもつて
村を全く膝下に捉へこんでゐた、
犬は村への来訪者を知つて
はげしくどの家の犬小屋の中からも咆えた、
彼は凍結した硝子戸から洩れる
ラン
前へ 次へ
全68ページ中53ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング