つてくるまつて
だきあつてねむつてゐる
しあはせな蛇である。
うらやましい蛇である
危険な猟師
この猟師は獲物のない
いらいらとした猟師です
火をつけた火繩をぶんぶん廻しながら
街をいそがしく歩きまはる
弱虫で向ふ見ずで臆病でなまけものの若い猟師です
だんだん
だんだん
火繩の火がもえ移つて親指に密着くと
あわてて口火をつけるのです
それが劇場の人ごみの中でも
手応へのない澄んだ碧空へでも
自分の咽喉笛へでも
その筒口の向いたところ
いきあたりばつたり火蓋をきる
まことに、まことに
若い危険な猟師である
きまぐれな猟師である
踊る人形
みなさん。
このがらすばりの箱の中の
いかにも
ひからびて
やせこけた
哀れな人形の踊りをみて下さい
この人形はいつも
をんなじ服をきて
ぴよんぴよん。ぴよんぴよん
をんなじ踊りを
おどつて居ります
ああなやましい
みじめな人形はわたしです。
酒場と憂鬱
酒場の時計は陰気な時計だ
この卓子《テーブル》をひつくり返して了へ
コップが
途方もなく臆病な金切り声をたてゝ壊れ
白い洋食皿が
げらげら笑つて壊れた
ソース瓶のソースの色が
俺の
前へ
次へ
全47ページ中6ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
小熊 秀雄 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング