ファラデーの伝
電気学の泰斗
愛知敬一

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)聳《そび》ゆる

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)化学|叢話《そうわ》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)電磁気※[#「廴+囘」、第4水準2−12−11]転

〔〕:アクセント分解された欧文をかこむ
(例)アカデミー 〔Acade`mie.〕 学士院。
アクセント分解についての詳細は下記URLを参照してください
http://aozora.gr.jp/accent_separation.html
−−

[#ファラデーの肖像画の挿絵(fig46340_01.png)入る]
[#改丁]

     序

 偉人の伝記というと、ナポレオンとかアレキサンドロスとか、グラッドストーンというようなのばかりで、学者のはほとんど無いと言ってよい。なるほどナポレオンやアレキサンドロスのは、雄であり、壮である。しかし、いつの世にでも[#「いつの世にでも」に傍点]ナポレオンが出たり
次へ
全194ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
愛知 敬一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング