トア(人)Courtois. フランス化学者。
[#ここで字下げ終わり]
ケ
[#ここから改行天付き、折り返して2字下げ]
ケルン(地)Cologne.
ケルヴィン男(人)Lord Kelvin. 姓名はウイリアム・トムソン。一八二四―一九〇七。英国有名の物理学者。
ゲッチンゲン(地)〔Go:ttingen.〕(ドイツ)
ケンシントン公園(地)Kensington Gardens.
ケル(人)Kerr. 英国の物理学者。一八二四生れ。
ケルの効果 Kerr's effect.
ゲーテ(人)〔Go:the〕 一七四九―一八三二。ドイツ有名の文人。
ゲー・ルーサック(人)Gay−Lussac.一七七八―一八五〇。フランス人。化学者。
ゲノア(地)Genoa.(イタリア)
[#ここで字下げ終わり]
コ
[#ここから改行天付き、折り返して2字下げ]
コルソ(地)Corso.(イタリア)
コプレー賞 Copley Medal.
コンコード(地)Concord.(アメリカ)
「心の教育」 Mental Education[#「Education」は底本では「Educatian」].
コール・デ・タンデ(地)Col de Tende.
コロシウム Colosseum.
コモ(地)Como.(イタリア)
[#ここで字下げ終わり]
サ
[#ここから改行天付き、折り返して2字下げ]
サー・ジェームス・サウス(人)Sir James South. 一七八五―一八六七。医師にして天文学者。
サウス(人)同上。
サー・ハンフリー・デビー(人)Sir Humphry Davy.
サー・ジョセフ・バンクス(人)Sir Joseph Banks. 一七四四―一八二〇。植物学者にして四十一年間ローヤル・ソサイテーの会長をつとむ。
サンデマン(人)Sandeman. ロバート・サンデマン。一七一八―一七七一。
サンデマン宗 Sandemanians.
サラ・バーナード(人)Sarah Barnard.
サー・チャールズ・ライエル(人)Sir Charles Lyell. 一七九七―一八七五。イギリスの地質学者。
サー・ロバート・ピール(人)Sir Robert Peel. 一七八八―一八五〇。イギリス有名の政治家。
サー・ヘンリー・ホーランド(人)Sir Henry
前へ
次へ
全97ページ中87ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
愛知 敬一 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング