ど、そりゃア大事だ」
 ひょろ松はうなずいて、
「近くは法華経寺事件。それから、あなたがお手がけなすった紀州さまのお局あらそいなどの事件もあって、大きな声じゃ申されませんが、お上のご威勢は地に墜ちたようなあんばい。折も折、お屋敷うちならともかく、三十二万石のお姫さまが、町方まで出かけて来て六人の人間を毒で殺すなんてえのは実に無法。阿部さまもことのほかご憤懣《ふんまん》のおようすで、上の威勢をしめすためにも、政道のおもてに照して明白にことをわけるようにというご下命。それに、ご承知の通り、今月は南番所の月番で、あのえがらっぽい藤波がこの一件をさばくわけなんですから、どのみち、加代姫さまは無事ではすみますまい」
 アコ長は、れいの長い顎のはしをつまみながら、うっそりとなにか考えこんでいたが、だしぬけに口をひらき、
「それで加代姫は、じぶんが殺ったと白状《はい》たのか」
「いいえ、そうは申しません。まるっきりじぶんの知らぬことだと突っぱるんです」
「それは、そうだろう」
 と言っておいて、とど助のほうへ振りかえり、
「ねえ、とど助さん。あなたもそうお思いになるでしょう。いくら大名のお姫さまでも
前へ 次へ
全31ページ中17ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
久生 十蘭 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング