顎十郎捕物帳
遠島船
久生十蘭

−−
【テキスト中に現れる記号について】

《》:ルビ
(例)初鰹《はつがつお》

|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)伊豆|田浦岬《たうらざき》

[#]:入力者注 主に外字の説明や、傍点の位置の指定
   (数字は、JIS X 0213の面区点番号、または底本のページと行数)
(例)※[#「舟+夾」、185−下−2]
−−

   初鰹《はつがつお》

「船でい」
「おお、船だ船だ」
「鰹をやれ、鰹をやれ」
「運のいい畜生だ」
「おうい、和次郎ぬし、船だぞい、おも舵だ」
 文久二年四月十七日、伊豆国賀茂郡松崎村《いずのくにかものこおりまつざきむら》の鰹船が焼津《やいづ》の沖で初鰹を釣り、船梁《ふなばり》もたわむほどになって相模灘《さがみなだ》を突っ走る。八挺櫓《はっちょうろ》で飛ばしてくる江戸の鰹買船《かつおかいぶね》に三崎の沖あたりで行きあうつもり。
 ちょうど石廊岬《いろうざき》の端をかわし、右に神子元島《みこもとじま》の地方《じかた》が見えかかるころ、未申《ひつじさる》の沖あいに一艘の船影が浮かびあがって来た。
 海面は仄白《ほのじろ》くなったが、まだ陽はのぼらない、七ツすこし前。
 舳《みよし》で、朝食の支度をしていた餌取《えとり》の平吉がまっさきに見つけた。
 鰹の帰り船が沖で船にあうと、最初に行きあった船に初鰹をなげこんでやるのがきまりになっている。鰹船の祝儀《しゅうぎ》といって、沖で祝儀をつけてやることが出来れば、ことしの鰹は大漁だと縁起をいわう。
 櫓杭《ろぐい》に四挺櫓をたて、グイと船のほうへ舳をまわす。
「やアイ、船え――」
「おう、その船、初鰹を祝ってやるべえ」
 払暁《ふつぎょう》の薄い朱鷺色《ときいろ》を背にうけて、ゆったりとたゆたっているその船。
 妙に船脚《ふなあし》のあがった五百石で、大帆柱《おおほばしら》の帆さきと艫《とも》に油灯《ゆとう》の赤い灯がついている。
 海の上はすっかり明るくなっているのに、油灯がつけっぱなしになっている。そればかりではない。大帆も矢帆《やほ》も小矢帆《こやほ》も、かんぬきがけにダラリと力なく垂れさがって、舵《かじ》も水先《みずさき》もないように波のまにまに漂《ただよ》っている。
 海面は青だたみを敷いたようないい凪《なぎ》なので……。
「なんでえ、妙ちきりんな船じゃねえか」
「菱垣《ひがき》船か」
「菱垣にしちゃア小さすぎる。それに、菱垣の船印《ふなじるし》がねえや」
「灘《なだ》の酒廻船《さけかいせん》か」
「新酒船《しんしゅぶね》は八月のことでえ」
「土佐の百尋石船《ひゃくひろいしぶね》か」
「石船にしちゃア船腹《ふなばら》が軽すぎらい」
「それにしても、なにをしてやがるンだろう。こんなところで沖もやいする気でもあンめえ。時化《しけ》でもくらいやがって舵を折ったか」
 十五日の朝から夕方まで子亥《ねい》のかなり強い風が吹いたが、日が暮れるとばったりとおさまって、それからずっと凪つづきだった。
 舳を突っかけながら、あらためてつくづくと眺めると、帆綱《ほづな》の元場《もとば》にも水先頭場《みずさきがしらば》にも、綱の締場《しめば》にも、まるきり人影というものがない。たるみきった帆綱がゆらゆらと風に揺れているばかり。
「船頭めら、くらい酔って寝くたばっていやがるのか。それとも、死に絶えたか」
 艫に突っ立って、手びさしをして、さっきからジッとその船を眺めていた楫取《かじとり》の八右衛門、
「やい、櫓杭をまわせ、あの船に寄っちゃなンねえ」
「へッ、精霊船《しょうろぶね》か」
「もそっと悪りいやい、あの船印を見ろ」
 あからひく朝日がのぼりかけ、むこうの船の大帆がパッと紅《くれない》に染まる。むきの加減で矢帆に隠れて見えなかったが、こんどはまっこうに見える。……艫の一番かんぬきのところに立っている白黒二両引《しろくろにりょうびき》の大吹流《おおふきなが》し。――遠島船の船印だ。
「やア、遠島船だ」
「畜生、縁起でもねえ」
「寄るんじゃねえ、寄るんじゃねえ」
「平吉めら、どこに眼のくり玉をくっつけていやがる。あの船印が見えなかったのか」
「そういう手前らだって……」
「やい、船をまわせ」
「返すんだ、返すんだ」
 今まではずんでいたのが、急に気を悪くしてあわてて舳をまわす。
 鰹船の禁物《きんもつ》は第一は遠島船。第二が讃岐《さぬき》の藍玉船《あいだまぶね》。遠島船にあうと鰹の群来《くき》が沖へ流れるといって、たいへんに嫌う。藍のほうはむかしから魚には禁物。魚にあたったら染藍《そめあい》を煎《せん》じて飲めというくらいのもの。このふたつは精霊船よりも恐い。
 むさんに櫓を切って船を返そうとすると、船頭の喜三次《きさんじ
次へ
全8ページ中1ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
久生 十蘭 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング