っしゃいますねえ。……そ、それならば、十四挺」
「こりゃア、けぶだ。……あっしは部屋の窓からなにげなく数えたんだが、帰って来たときは、もっと多かったようだ」
 とほんとした顔で、
「よくわかりませんねえ。……い、いったい、いつのこってす」
「そうさ、ちょうど六ツ半ごろのこってさ」
 シャッキリとなって、
「そ、それならば、よく覚えております。……その節、手前、浄るりをうなっておった」
「あっしの数えたところでは、たしかに二十四挺だったように思うんですがねえ」
「さ、さよう。……いかにも、二十四挺。なぜかと言いますと、そのおり二十四孝をさらっておりましてね、それで、はっきり覚えております。ひッ」
「たしかに、二十四挺ですかい」
「たしかに、二十四挺。門帳をお見せしてもよろしい。たしかに。ええ、たしか、たしか……」
 とうとう、つぶれてしまったのを素っ気なく見すてて、奥まった衝立《ついたて》のうしろへ入りこみ、紙と筆を借りて、なにかこまごまと書きつけ、封をして、それを胴巻の中へ落しこむと居酒屋を出ていった。
 それから小半刻。藤波のすがたが御徒士長屋のうしろのほうへ現れる。ソロソロと駕籠部屋のあるほうへ進んで行って、長いあいだ、軒下の闇の中へしゃがんでいたが、あたりにひとの気配のないのを見さだめると、ツと曳戸のそばへ行く。腰にはさんでいた手拭いを天水桶にひたしてしめりをくれると、それを角錠《かくじょう》の受《うけ》に巻きつける。ひとひねり。ふたひねり。ガクリと錠がおちる。曳戸に手をかけてひきあけようとすると、いないはずの闇の中から、ふたりの中間が飛びだして、むんずと藤波の襟がみをつかんだ。
「おッ、こいつ、駕籠部屋の錠を」
 ひとりは中間部屋のほうへむかって大声に叫び立てる。
 たちまち、バラバラと十二三人走りだして来て、グルリと四方を取巻いてしまった。
 しまったと思ったが、なまじいジタバタして自分の身分が露見すると、とうてい、ただではすまないから、観念して突っ立っていると、ガヤガヤを押しわけて割りこんで来たのが、顎十郎。
 今まで中間部屋で寝っころがっていたものと見え、ねぼけ眼《まなこ》を見ひらいて、藤波の顔を月の光にすかして眺めていたが、感心したように長い顎をふりふり、
「駕籠部屋をねらうとは、変ったぬすっともあるもんだ。後学のために、よく面を見てやろう。部屋へひっぱって行け」
「ようございます」
 中間どもはおもしろがって、手どり足とり、藤波を部屋へひきずりこんで、大の字におさえつける。
 顎十郎は、のんびりした声で、
「なにか気障なものを持っているかも知れねえ、すッ裸にひんむいてしまえ」
 やれやれ、で、寄ってたかって裸にする。
 ひとりが胴巻から先刻の手紙をひきずりだし、
「先生、こんなものが」
 うけとって眺め、
「なんだ……池さまへ、藤より……。大師流《だいしりゅう》のいい手蹟《て》だ。こいつ文づかいもすると見える。とても陸尺なんぞの書ける字じゃねえ」
 ドッと笑って、
「それはそうと、こいつの始末はどうします」
「かまわねえから、ぐるぐる巻にして隅っこへころがしておけ。朝になったら百叩きにして放してやろう」
 蓑虫《みのむし》のようにグルグル巻にされたのを見すますと、
「よし、お前らは、しばらくあっちへ行っていろ。俺は、ちょっとこいつに意見をしてやる」
 陸尺どもは、先生はあいかわらず酔狂《すいきょう》だと口々に囃しながら、部屋つづきへひきあげて行く。
 顎十郎は、板の間にころがされて眼をとじている藤波のそばにしゃがみこみ、
「ときに、藤波さん、寝ごこちはどうです。まんざら悪くもないでしょう」
 藤波はくやしそうに、キリッと歯噛みをする。
 顎十郎は、へらへら笑いだして、
「まア、そう、ご立腹なさるな。……どういう御縁か知らないが、よく不思議なところで落ちあいますな。御同慶のいたりと言いたいところだが、実をいうと、すこし、小うるさい。……今までのところなら、大して邪魔にならないが、今度は、南か北かという鍔ぜりあい。役所の格づけがきまろうという大切な瀬戸ぎわだから、あなたにチョコチョコ這いだされると、手前のほうは大きに迷惑をする。すみませんが、明日の朝までここへころがしておきますから、どうか、そう思ってください」
 藤波は、もう観念したか返事もしない。
 顎十郎は、依然としてのどかな声で、
「しかしね、藤波さん。私もあまり野暮《やぼ》なことはしたくない。この手紙だけは池田甲斐守にとどけてあげてもいいのですが……」
「………」
「私も男だから、つまらぬ嘘はつきません、どうします」
「………」
「それとも、破いてしまいましょうか」
「………」
「お返事がないところを見ると、破ってもいいのですな」
 藤波は痩せほそったよ
前へ 次へ
全8ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
久生 十蘭 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング