そうしてね。……ボク、うまくママを向うへ連れてゆきますから、そうしたら、あの勝手口から逃げていって、ちょうだい。ボク、あすの朝早く、そっと塀《へい》のところへゆきますから……」
 あたしがその小部屋の扉《と》をしめると、ほとんど同時に、料理場の扉《と》があきました。ほんとうに、危ないところだったのよ。
 息をつめながら、暗闇の中で耳をすましていますと、こんな会話がきこえます。

 ――ボクちゃん、ここで何してた?
 ――ボク、遊んでた。
 ――おや、たいへん、いい匂いがすること!
 ――ママ、ボクお菓子をつくってたの。ママをびっくりさせてあげようと思って。
 ――これは、捏粉菓子《ブリオーシュ》じゃありませんか。これ、あなたがこしらえたの?
 ――ええ、ママ。
 ――嘘おっしゃい。……誰れが来たの?……この家へ誰れもいれてはならないはずだったでしょう。もう、忘れたの?
 ――つねっちゃ、痛い!……ああ、そんなにひどくすると痛いから……。
 ――早くおっしゃいね。
 ――角《かど》のお菓子屋さんが来たの。もう店をやめますから、お別れにお菓子をつくってあげましょう、って。……嘘をいって、ご
前へ 次へ
全40ページ中16ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
久生 十蘭 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング