しさ

無くなったインクの瓶に水入れて
使って居るよ少し淡いが

大漁を告げようとゴメはやって来た
人の心もやっと落ち着く
        ゴメは鴎[#「ゴメは鴎」は1段階小さな文字]
亦今年不漁だったら大へんだ
余市のアイヌ居られなくなる

今年こそ乗るかそるかの瀬戸際だ
鰊の漁を待ち構えてる

或る時はガッチャキ薬の行商人
今鰊場の漁夫で働く

今年こそ鰊の漁もあれかしと
見渡す沖に白鴎飛ぶ

東京の話で今日も暮れにけり
春浅くして鰊待つ間を

求めたる環境に活きて淋しさも
そのまゝ楽し涙も嬉し

人間の仲間をやめてあの様に
ゴメと一緒に飛んで行きたや

ゴメゴメと声高らかに歌う子も
歌わるるゴメも共に可愛や

カッコウと鳴く真似すればカッコウ鳥
カアカアコウとどまついて鳴く

迷児をカッコウカッコウと呼びながら
メノコの一念鳥になったと
        メノコは女子[#「メノコは女子」は1段階小さな文字]
「親おもう心にまさる親心」と
カッコウ聞いて母は云ってた

バッケイやアカンベの花咲きました
シリバの山の雪は解けます

赤いものの魁だ! とばっかりに
アカンベの花真赤に咲い
前へ 次へ
全11ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
違星 北斗 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング