々驚く。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
チチアネルロ ┐
ジヤニイノ  ├どうしたんだ。
パリス    ┘
侍僮 いんえ、何でもございません。何でもございませんのです。先生が庭の離れから画を持って来いとお仰《お》せになりましたので。
チチアネルロ どうなさろうと云うんだろう。
侍僮 画を御覧になりたいとおっしゃるのです。「無慙《むざん》にも色の褪せた陳《ふる》いのと、今かいている新しいのと較べて見たい。もとたいへんむずかしいと思ったことが今でははっきりと分って来た。今まで思いも寄らなかった悟《さとり》がやって来た。実際今までは仕様のないぼんくらだったわい。」こうおっしゃいますので。お吩咐《いいつけ》通りにして差支ございませんでしょうか。
チチアネルロ ああ好い、往け、構わない、早く往け。お前たちがぐずぐずしていれば、その刻々お苦しみになるんだ。
[#ここから3字下げ]
その間に小厮《こもの》たちは舞台を行き過ぎてしまう。階段のところで侍僮、小厮たちに追いつく。チチアネルロは足を爪立てて歩み寄り、そっと幕を掲げて後方に入る。あとの人々は心安からぬ
前へ 次へ
全24ページ中8ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ホーフマンスタール フーゴー・フォン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング