耕《たがや》すことや林《はやし》の間《あひだ》に落葉《おちば》や薪《たきゞ》を求《もと》めることがあるに過《す》ぎぬ。自分《じぶん》の食料《しよくれう》に換《かへ》る丈《だけ》の錢《ぜに》を獲《う》ることが其《そ》の期間《きかん》の仕事《しごと》に於《おい》ては見出《みいだ》されないのである。蛇《へび》や蛙《かへる》や其《そ》の他《た》の蟲類《むしるゐ》が假死《かし》の状態《じやうたい》に在《あ》る間《あひだ》に彼等《かれら》は目前《もくぜん》に逼《せま》つて居《を》る未來《みらい》の苦《くる》しみを招《まね》く爲《ため》に、過去《くわこ》の苦《くる》しかつた記念《きねん》である其《そ》の缺乏《けつばふ》した米《こめ》や麥《むぎ》を日《ひ》毎《ごと》に消耗《せうまう》して行《ゆ》くのである。彼等《かれら》は手《て》に内職《ないしよく》を持《も》つて居《を》らぬ。自分《じぶん》の使用《しよう》すべき爲《ため》にのみは筵《むしろ》も草履《ざうり》も畚《もつこ》も草鞋《わらぢ》も其《そ》の他《た》のものも藁《わら》で作《つく》ることを知《し》つて居《を》れども、大抵《たいてい》は刈《か》り後《おく》れになつた藁《わら》では立派《りつぱ》な製作《せいさく》は得《え》られないのである。それであるのに彼等《かれら》は肥料《ひれう》の缺乏《けつばふ》を訴《うつた》へつゝ其《そ》の藁屑《わらくづ》や粟幹《あはがら》や其《そ》の他《た》のものが庭《には》に散《ち》らばつて居《ゐ》ても容易《ようい》にそれを始末《しまつ》しようとしない。他人《ひと》の注意《ちうい》を受《う》けてもそれでも改《あらた》めることをしない。彼等《かれら》は苦《くる》しい時《とき》に苦《くる》しむことより外《ほか》に何《なん》にも知《し》ることがないのである。
勘次《かんじ》も彼等《かれら》の仲間《なかま》である。然《しか》しながら彼《かれ》は境遇《きやうぐう》の異常《いじやう》な刺戟《しげき》から寸時《すんじ》も其《そ》の身《み》を安住《あんぢゆう》せしむる餘裕《よゆう》を有《も》たなかつた。彼《かれ》も他《た》の貧乏《びんばふ》な百姓《ひやくしやう》のするやうに冬《ふゆ》の季節《きせつ》になれば薪《たきゞ》を採《と》つて壁《かべ》に積《つ》んで置《お》くことをした。彼《かれ》は近來《きんらい》に成《な》つ
前へ
次へ
全478ページ中102ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
長塚 節 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング