動を迎合して、頻りに尾崎排斥の火の手を煽り立て、遂に此に依りて以て憲政党内閣の破壊に成功したりき、而して憲政党内閣の倒るゝと共に、閣下の属僚は早くも閣下を椿山荘より起して、伊藤侯の未だ清国より帰朝せざる前に内閣を組織せしめたり、是れ正さしく伊藤侯を出し抜きたる復讐的手段なりといふも亦可ならむのみ、斯くの如くにして成立したる閣下の内閣は、其の自然の運命として、近き未来に於て伊藤内閣に代はらる可きは誰れか復た之れを疑ふものぞ。

      ※[#始め二重括弧、1−2−54]十四※[#終わり二重括弧、1−2−55]
 山県相公閣下、閣下と同主義同臭味の野村靖子は、伊藤侯が大隈板垣両伯を奏薦したる挙動を評して、是れ神経錯乱の表現なり到底本気の沙汰に非ずと散々に言ひ罵りたることあるを記憶すと雖も、当時閣下にして若し自ら難局を切り抜くの成算を開示せむか、伊藤侯は必らず喜びて閣下に後事を托したりしや疑ふ可からず、而も閣下は唯だ伊藤侯の政党論に反対して、時局と乖離せる超然内閣制を主張し、以て天晴れ大忠臣の肝胆を見せたる外には、曾て政治家として責任ある発言を為したるを聞く能はざりき、乃ち此の事情を領解するものは、恐らくは何人も伊藤侯の挙動を否定するを得可からじ。
 特に怪む、閣下は憲政党内閣の後を受けて自ら現内閣を組織するに及で、忽ち其前日の主張を抛棄し少なくとも其の持説を変更して一二の政党と提携したるのみならず、嚮に閣下の属僚等が不忠不臣の賊子とまで痛罵したる伊藤侯に対して、今日唯だ其の款心を失はむことを是れ恐れ、大小の事総て侯の意見に聴きて僅に弁ずるを得るが如きの状あるは何ぞや、我輩を以て閣下を観れば閣下は元来気むづかしき神経質の人物なれども、実は決して強固なる意思を有する武断家に非ず、其の権勢を喜び名爵を好むの天性或は人に過ぐるものあらむ、而も閣下は政治家として別に卓然自ら立つ所の見地なく、有体にいへば唯だ台閣の気象に富める一種の貴人たるに過ぎず、是れ政府を世界とせる属僚の盟主たるには最も適当なる人格にして、随つて動もすれば彼輩の為めに利用せられて大事を誤る所以なり。
 案ずるに憲政党内閣の破壊は、たとひ閣下の為には幸運の発展たりし変局なりといふを得可きも、其変局の決して伊藤侯の本意にも非ず、又自由党多数の冀望にも非ざりしは無論なるを以て、閣下は宜しく閣下の前途に政治上必然の反動あるを予期し置かざる可からず、世には伊藤侯の心事をさま/″\に臆測するものあれども、我輩の見る所に依れば、閣下の内閣は恐らくは伊藤侯の理想に適合したる内閣に非ざると共に、自由党に於ても初めより閣下の内閣に同情を表するに非ず、我輩の所謂る政治上必然の反動とは即ち此の形勢より出現す可き第二の変局をいふなり、請ふ閣下の為に其の大略を語らむか。

      ※[#始め二重括弧、1−2−54]十五※[#終わり二重括弧、1−2−55]
 山県相公閣下、我輩が憲政党内閣の破壊を以て伊藤侯の本意に非ずといふは何に由るや※[#白ゴマ、1−3−29]蓋し其の理由は極めて単純明白なり、曩に憲政党の成立するや、伊藤侯は政党内閣の機運既に到りたるの現象と為し閣下等に向て政府党組織の議を詢りたるも、閣下等は狭義の憲法論を主張して之れに同意を表せず、太甚しきは憲法の一部を中止す可しと唱へたる黒田伯の如き妄論家すらありたるを以て、乃ち一は閣下等の守旧思想を打開せむが為めに、一は政局の進転を利導せむが為めに、現に憲政党の統率者たる大隈板垣両伯に向て断然政府を引渡したる伊藤侯の心事に至ては、世間何人も復た之れを疑ふものなかる可きを信ず、侯の心事実に斯くの如しとせば、侯たるもの又何が故に其の自ら助成したる内閣の遽かに破壊するを望むと謂はむや、是れ豈極めて単純明白の理由に非ずや。
 当時閣下の属僚等が百方憲政党内閣の破壊を企つるや、世人は之れを伏見鳥羽の一揆に比して、頗る其の頑愚を冷笑したりと雖も、不幸にして憲政党内閣は、此の頑愚なる一揆の為めに取つて代はらるゝの運命に遭遇し、以て政局をして再び旧世界に退却せしめたり、是れ独り伊藤侯の本意に非ざるのみならず、自由党の多数も亦决して之を冀望せざりしは明白なるに、当時自由党が一二の野心家の為めに操縦せられて、自ら建設したる内閣の破壊を招きたるは、我輩唯だ其の無謀無算に驚かざるを得ざりき、我輩は伊東巳代治男及び星亨氏が、前後外務大臣候補者として失敗したるを遺憾とし愚直なる板垣伯を煽動して権力均衡の提議を為さしめたるを認めて、其の最初の目的が決して閣下の内閣を造り出だすに在りと信ずるものに非ず、何となれば此の二政治家は単に進歩派の勢力膨脹を妬みたる外には、別に何等の成算ありしと思はれざればなり、去りながら権力均衡の題目は、最初より憲政党内閣の破壊を計画したる
前へ 次へ
全88ページ中51ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
鳥谷部 春汀 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング