ものあるを信ぜり[#「世界は彼等以外に更に實力ある人物の國民を指導するものあるを信ぜり」に白丸傍点]。而して伊藤侯の如きは今日に於ても亦最も世界の注目を惹ける日本代表者の一人たるは疑ふ可からず[#「而して伊藤侯の如きは今日に於ても亦最も世界の注目を惹ける日本代表者の一人たるは疑ふ可からず」に白丸傍点]。事實に於ても、伊藤侯が現内閣の後見職たる威信を有し、隨つて重大なる問題に對して常に勢力ある發言權を行ひつゝあるがゆゑに、總理大臣桂伯よりも、外務大臣小村男よりも、侯爵伊藤博文といへる名は、今尚ほ日本を談ずる外人の口頭より之れを逸せざるを見る。
然れども余は茲に大隈伯[#「大隈伯」に丸傍点]を紹介するの亦必らずしも無意義ならざるを思ふ。何となれば桂伯を政府の代表者とせば[#「何となれば桂伯を政府の代表者とせば」に白三角傍点]、若し又た伊藤侯を帝國の代表者とせば[#「若し又た伊藤侯を帝國の代表者とせば」に白三角傍点]、大隈伯は人民の代表者といふべき模範的人物なればなり[#「大隈伯は人民の代表者といふべき模範的人物なればなり」に白三角傍点]。伯は憲政本黨の首領なり、現内閣に對しては當面の政敵たると共に、民間に於ても固より多數の反對黨に依て圍繞せらる。而も其統率せる政黨は、未だ議會の過半數をも占むる能はざるを以て、此の點よりいへば、伯を稱して人民の代表者と爲すべからざるに似たり。唯だ伯の最近生涯に於て現はれたる行動は[#「唯だ伯の最近生涯に於て現はれたる行動は」に傍点]、次第に政黨首領たるの範圍を脱して[#「次第に政黨首領たるの範圍を脱して」に傍点]、寧ろ人民の代表者たる位地に接近せむとするの傾向あるを知るざる可からず[#「寧ろ人民の代表者たる位地に接近せむとするの傾向あるを知るざる可からず」に傍点]。
顧ふに政黨の信用未だ高からざる日本の如き國に在ては、政黨の首領たるものゝ社會的境遇は、頗る窮屈にして自由ならざるものなり。彼れは政權爭奪の外、何等の目的を有せずと認めらるゝがゆゑに、政治上の關係なき社會の各階級は、動もすれば彼れと相觸著せむことを避くるのみならず、彼れ自身も亦自然に之れと相隔離せざるを得ざるに至る。板垣伯の如き即ち其一人なり。自由黨の全盛時代に於ては、板垣伯といへば恰も日本人民の崇拜せる自由の化身の如く見えたれども、其の一旦黨籍を去りて在野の一個人となるや、伯の存在は忽ち國民の記憶より去りたるに非ずや。之れに反して大隈伯は[#「之れに反して大隈伯は」に白丸傍点]、明治十四年改進黨を組織してより[#「明治十四年改進黨を組織してより」に白丸傍点]、二十餘年間一日の如く政黨と旅進旅退したるに拘らず[#「二十餘年間一日の如く政黨と旅進旅退したるに拘らず」に白丸傍点]、其の社會的境遇は[#「其の社會的境遇は」に白丸傍点]、曾て之れが爲めに檢束せられずして[#「曾て之れが爲めに檢束せられずして」に白丸傍点]、其の住居せる早稻田の邸宅は[#「其の住居せる早稻田の邸宅は」に白丸傍点]、殆ど東京社交の中心たり[#「殆ど東京社交の中心たり」に白丸傍点]。伯の門戸は常に開放せられたり[#「伯の門戸は常に開放せられたり」に白丸傍点]。伯と社會各階級との交渉は間斷なく繼續せられたり[#「伯と社會各階級との交渉は間斷なく繼續せられたり」に白丸傍点]。伯は政黨の首領たる故を以て毫も其の社會的境遇の寂寞を感ぜざるなり[#「伯は政黨の首領たる故を以て毫も其の社會的境遇の寂寞を感ぜざるなり」に白丸傍点]。
伯が他の政黨政治家と其の生涯を異にする所以は、蓋し一は其の理想の同じからざるに由れり。凡そ黨派政治家は、大抵政治を狹義に解釋せり。彼等は政治を以て一種の專門技術と爲し、政治團體を以て特別なる社會の一階級と爲し、其の極端なる個人主義を抱けるものに在ては、社會の進歩と政治の進歩とは殆んど相關せざるものゝ如くに信ずるものなきにあらず。然るに大隈伯は、絶對的政治萬能主義にして、社會に於ける一切の改良及び進歩は[#「社會に於ける一切の改良及び進歩は」に二重丸傍点]、唯だ善政を行ふに依て之れを庶幾し得べしと信ぜり[#「唯だ善政を行ふに依て之れを庶幾し得べしと信ぜり」に二重丸傍点]。出世間的なる宗教すらも、大隈伯の見る所にては、亦政權の援助を借りて始めて其の健全なる發達を期し得べきものゝ如し。其の理想は斯くの如くなるがゆゑに、伯は勉めて社會の各階級と交渉し[#「伯は勉めて社會の各階級と交渉し」に白丸傍点]、之れをして政治と同化せしめずむば止まざらむとせり[#「之れをして政治と同化せしめずむば止まざらむとせり」に白丸傍点]。若し政治家をして一種の專門技術家たらしめば、伯の政治に於ける趣味は必らず索然として消滅せむ。何となれば伯の頭腦は總合的にして個人的ならざればな
前へ
次へ
全125ページ中35ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
鳥谷部 春汀 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング