夜の鳥
神西清
−−
【テキスト中に現れる記号について】
《》:ルビ
(例)魏《ぎ》さん
|:ルビの付く文字列の始まりを特定する記号
(例)自然|諷詠《ふうえい》で
〔〕:アクセント分解された欧文をかこむ
(例)〔chair a` canon〕
アクセント分解についての詳細は下記URLを参照してください
http://aozora.gr.jp/accent_separation.html
−−
去年の夏のことだ。
H君夫妻が、終戦後はじめて軽井沢の別荘びらきをするといふので、われわれ旧友二三人が招かれたことがある。そのなかに、久しぶりでわれわれの前に姿をあらはしたG君もゐた。これは思ひがけなかつた。
われわれ仲間といふのは、ほんの高等学校の頃に同室だつただけの関係なのだが、そんな漠然とした若い時代の友情が、めいめい別れ別れに大学へ進んでからも、やがて社会へ出てからも、案外そこなはれずに続いてゐたのである。
同勢は六人ほどで、文科系統が多かつたけれども、G君は工科だつた。もう一人、魏《ぎ》さんといふ山東《さんとう》出身の留学生がゐて、これは医科だつた。のつぽといつていい
次へ
全34ページ中1ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
神西 清 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング