んがいばし》より攻め入る大敵を引受け、さんざんに戦われましたのち、大将はじめ一騎のこらず討死《うちじに》せられたのでございますが、戦さ果てても御|遺骸《いがい》を収める人もなく、犬狗《いぬえのこ》のように草叢《くさむら》に打棄《うちす》ててありましたのを、ようやく御生前に懇意になされた禅僧のゆくりなくも通りすがった者がありまして、泣く泣くおん亡骸《なきがら》を取収め、陣屋の傍に卓《つくえ》を立て、形ばかりの中陰《ちゅういん》の儀式をしつらえたのでございます。ところが或る日のこと、ふとその禅僧が心づきますと硯箱《すずりばこ》の蓋《ふた》に上絵《うわえ》の短冊が入れてありまして、それには、
[#ここから2字下げ]
さめやらぬ夢とぞ思ふ憂《う》きひとの烟《けむり》となりしその夕べより
[#ここで字下げ終わり]
と、哀れな歌がしたためてあったと申すことでございます。人の噂《うわさ》では、これはさる公卿《くぎょう》の御息女とこの六郎殿と御契りがありまして、常々|文《ふみ》を通わせられておられましたが、その方の御歌とか申しました。この物語を耳にしましたとき、あまりの事の似通いにわたくしは胸をつかれ、こればかりは姫のお耳に入れることではない、この心一つに収めて置こうと思い定めましたが、なおも日数を経て何ひとつお土産《みやげ》話もない申訳なさに、ある夕まぐれついこのお話を申上げましたところ、もはや夕闇にまぎれて御|几帳《きちょう》のあたりは朧《おぼ》ろに沈んでおりますなかで、忍び音《ね》に泣き折れられました御様子に、わたくしも母親も共々に覚えず衣の袖《そで》を絞ったことでございました。
そのような不吉な兆《きざ》しに心を暗くしながらも、なおもお跡を尋ねてその日その日を過ごしておりますうち、やがて十一月の声を聞いて二三日がほどを経ました頃でございます。わたくしは今出川の大路を東へ、橋を越して尚《なお》もさ迷って参りますうち、地獄谷への坂道にやがて掛ろうというあたりで、のそりのそりと前を歩んで参る僧形《そうぎょう》の肩つきが、なんと松王様に生き写しではございませんか。もしやとお声をかけてみますと、振向かれたお顔にやはり間違いはございませんでした。やれ嬉《うれ》しやとわたくしは走せ寄りまして、お怨《うら》みも御祝著《ごしゅうちゃく》も涙のうちでございます。「いや許せ許せ。俺《おれ》が悪かったよ」と相変らずの御|豁達《かったつ》なお口振りで、「俺はあれからこっち、この谷奥の庵《いおり》に住んでいる。真蘂《しんずい》和尚と一緒だよ。地獄谷に真蘂とは、これは差向き落首《らくしゅ》の種になりそうな。あの狸《たぬき》和尚、一思いに火の中へとは考えたが、やっぱり肩に背負って逃げだして、あとから瑞仙《ずいせん》殿に散々に笑われたわい。まあこの辺が俺のよい所かも知れん」などと早速の御冗談が出ます。まあ少し歩きながら話そうとの仰《おお》せで、わたくしの差上げました御消息ぶみ七八通を、片はしより披《ひら》かれてお眼を走らせながら、坂を足早に登って行かれます。池田のあたりから右へ切れて、小高い丘に出たところで、さっさとその辺の石に腰をおかけになります。「まあそなたも坐《すわ》れ。ここからは京の焼跡がよう見えるぞ」とのお言葉に、わたくしも有合う石に腰をおろしました。
わたくしは更《あらた》めて一望の焼野原をつくづくと眺めました。本式の戦さが始まってより、まだ半年にもならぬ間に、まったくよくも焼けたものでございます。ちょうど真向いに見えております辺りには、内裏《だいり》、室町殿、それに相国寺の塔が一基のこっておりますだけ、その余は上京《かみぎょう》下京《しもぎょう》おしなべて、そこここに黒々と民家の塊《かたま》りがちらほらしておりますばかり、甍《いらか》を上げる大屋高楼は一つとして見当りません。眺めておりますうちに、くさぐさの思いが胸に迫り、覚えずほろほろと涙があふれそうになって参ります。松王様も押黙られたまま、姫の御消息を打ち返し打ち返し読んでおられます。沈黙《しじま》のうちに小半時もたちましたでしょうか。……
と、松王様はゆきなりお文を一くるみに荒々しく押し揉《も》まれて、そのまま懐《ふところ》ふかく押し込まれると、つとこちらを振り向かれて、「どうだ、よう焼けおったなあ。相国《てら》も焼けた、桃花文庫《ふみぐら》も滅んだ、姫もさらいそこねた、はははは」と激しい息使いで吐きだすようにお話しかけになりました。例になく上ずったお声音《こわね》に、わたくしは初めのうちわが耳を疑ったほどでございます。わたくしが何と申上げる言葉もないままでおりますと、松王様は尚《なお》もつづけて、お口疾《くちど》にあとからあとから溢《あふ》れるように、さながら憑物《つきもの》のついた人のよう
前へ
次へ
全17ページ中12ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
神西 清 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング