るような場合なら、それももとより結構さ。だがこいつは、――一体なんのことかね……一目みたとたんにもう、一生涯の首かせが出来あがっちまうなんて。」
「そりゃまあそんなものだけど、じゃ一体あなたは、あのマーシェンカのどこが悪いと仰しゃるの?――あの子は現にあなたも仰しゃる通りの、頭のいい、気だての立派な、親切で実意のある娘さんじゃありませんか。それに、あの子の方でも、弟さんがすっかり気に入ってしまったのよ。」
「なんだって!」と僕は思わず絶叫したね、――「するとお前はもう、あの子の気持をまで、首尾よく確かめたというわけなのかい?」
「確かめたと言っちゃ、なんですけれど」と家内はちょっと言いよどんで、――「でも、見れば分るじゃないの? 愛というものは、憚りながらわたしたち女の領分ですわよ、――ちょっとした芽生えだっても、一目みりゃ一目瞭然ですわ。」
「いやはや君たち女というものは」と、僕は言ってやった、――「みんな実に卑劣きわまる仲人だなあ。誰かを一緒にしさえすりゃそれでいいんだ。その先がどうなろうと、――あとは野となれ山となれなんだ。自分の軽はずみからどんな結果になるか、ちっとは空恐ろしく
前へ
次へ
全41ページ中10ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
神西 清 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング