もなんら「記念」されてゐないのもしかたがない。せめて、社会救済のための、社会教育のための、理想的な施設案を政府並に都市当局に於て、速かに樹てゝもらひたい。これが実行はやはり二十年計画で差支へないのである。私は、新体制国家の少くとも国防完備と同時に、この方面への邁進を熱望するものである。

       五

 都市生活が、民衆娯楽の営利化といふ面を通じてゞも、一般に享楽的に傾くことは否定できない事実である。しかし、これは、人間自然の要求がそこでは満たされ、またそれがある程度誘発されるといふだけであつて、都会自身のもつ不健全性ではないのである。
 不健全なのは、寧ろ、かゝる娯楽機関をあげてこれを営利の具となさしめる為政者の怠慢と、文化意識の欠如である。
 わが国では、まだ、官営或は公営娯楽施設などゝいふ言葉を聞いたゞけで、民衆は尻ごみをしさうな気がするけれども、これはもはや、放任しておけない問題である。
 尤も、既に早くから、文部省あたりで国民娯楽の研究的調査が進められてゐるとは聞いてゐるが、そして、紙芝居の如きものには、相当の干渉が加へられたといふことも知つてゐるが、国家ひとたび動いて
前へ 次へ
全29ページ中13ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング