協力して頂けるものだと思ひます。現在この新劇運動を標榜する劇団としては三つの劇団があります。先づ創立の年代順から申しますと、新築地劇団、新協劇団、もう一つ之は私が関係して居りますが、文学座であります。此新築地劇団、新協劇団は小山内薫氏時代に出来た築地小劇場と云ふ小劇場に拠つて仕事をして居ります。茲で特に皆さんの御注意を喚起したいと思ふのは、此新築地劇団及び新協劇団は曾て日本に左翼的な芸術運動が盛でありました時代に、演劇の部門でさう云ふ一つのイデオロギーを以て仕事をしてゐた連中が、今日さう云ふ思想運動が禁ぜられてゐる為に、演劇の上の仕事としては、さう云ふ思想的な傾向は全く持たない劇団でありますが、併し是等の劇団は一種の団体的訓練と云ふものに於て非常に優れて居ります。従つて此劇団の活動はさう云ふ一つの強味を通して全く活溌に一般の社会に働き掛けて行く力を持つて居ります。従つて其処で上演されるものも何等かの意味で思想的であり、社会的であり、同時に野心的であります。最近は新協劇団では島崎藤村の夜明け前と云ふ大作を上演して仲々立派な成績をあげました。又新築地劇団でも綴方教室と云ふ、之は小学校の一少
前へ 次へ
全37ページ中32ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング