の。――一番おすましはだあれだ――つて、それはお姉さんが出したのよ。さうしたら、兄さんと岡田さんが、一緒に――タドンコロンつて、あの人の綽名よ、さう云つたら、あの人がいきなり、――僕の隣りの人つて云ふの。あたしのことよ。でも、多数決だから、あの人の負けよ。その次ぎ、岡田さんだつたかが――一番黒いのだあ……つて云ひかけた時、あたし、丁度、コンパクトを出してたもんだから、いきなり、それで、――この人つて、指さうと思つたら、それが、生憎、あの人の鼻へさはつちやつたの。
一寿 (考へて)白くついたわけだね。(長い沈黙)で、あとは、みんなその程度のことか。もそつと、深刻なのはないか?
愛子 ぢや、みんな云つちまふわ……。ほら、みんなが酔つ払つて、宿屋へ泊らうつてことになつたでせう。男三人と、女二人、もちろん別々の部屋に寝たのよ。そのうちに、男の方で、ぐうぐう鼾が聞えて来たわ。ただ、そのうちで、あの人だけが、何時までも歌を唄つてるの。低い声だけど、節なんかはつきり……。
一寿 寝言ぢやないんだな。
愛子 ええ。姉さんは、蒲団を引つかぶつて、何処が頭だかわからないやうにしてるし、あたしは、それができないから、明るい電気の下で、眼が冴えて眠られないぢやないの。かすかに、流れの音が聞えて来て、あの人のバスにそれが交ると、寝返りを打つのも怖いやうな静かな晩になつたわ。
一寿 隣の部屋との唐紙は閉めてあつたのか。
愛子 それがよ。閉めてあつたのよ。でも、少し隙間が開いてるもんだから、あたし、気になつて……ひよいと、何気なく手を伸ばして、それを閉めようとしたの……。その手をぐいとつかまれた時、あたし、もうなんにも見えなかつた。声も出なかつたの。ハツと気がついてみると、部屋が真つ暗になつてて、……外には風が出てゐたらしいわ。雨戸が頭の上で、ゴトゴト鳴つてゐたの……。
一寿 たしかに、あの男だとわかつてたんだね。
愛子 (急に、つめ寄るやうに)わかつてたらどうなの? あたしの責任なの?(激しく)いやだわ、いやだわ……そんなの、なんにもなかつたのとおんなじだわ。最初から最後のものを与へるなんて、そんな馬鹿な女どこにもないわ。さういふことが、何の証拠になるの? 男が、それで、何を得たと云へるの? 自惚れるがいいわ、勝手に……。約束なんて、それがどんな約束なの? 愛してる証拠なら、ほ
前へ
次へ
全35ページ中23ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング