団体――他の翼賛団体――翼賛運動を行ふ団体――この団体との間には緊密な連絡がなければならない。
そして文化運動といふものは文化職能人がこれに対して専門的な智能を提供するものであつて、文化運動そのものの実践は文化職能人の団体と共に各種の団体――例へば翼賛壮年団、青少年団、婦人団体、産業団体、農業団体、産報等の団体と常に協力して、文化運動を進めて行かなければならんのでありまして、これら各種団体の運動といふものは、一面において文化運動の性格を有つてゐるものなのであります。これに対して文化職能人団体――即ち文化連盟はその文化的な専門的な智能を、提供して頂きたいのであります。
これは或る模範村の話でありますが、この模範村は経済更生を目標として、数年来全村の活動が続けられて来たのであります。しかしその経済更生の目的は一応達成して、今や模範村の名によつて喧伝せられてゐる村であります。その村を最近調査しました結果、その村の健康状態が著しく低下した、経済更生の成績を挙げるのに疲労して、その村の健康状態が悪くなつてゐるといふ事実を発見したのであります。これはこの模範村にかぎられてゐる現象かと申しますと
前へ
次へ
全17ページ中12ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング