て上る。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
微々 やあ、御苦労でした。さあ、どうぞお楽に……。
武部 (あつけに取られて)三堂さんは……?
微々 僕です。
武部 さうですか。それや、失礼しました。
微々 いや、こちらこそ……。早速ですが、その話といふのを承りませう。
[#ここから1字下げ]
○展覧会場。
[#ここから5字下げ]
天城更子が横井と嬉野とを従へてはひつて来る。切符を買つてすぐに問題の絵を探す。
受附では、六遍とわたるとが顔を見合せて囁く。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
六遍 来たぜ、実物が……
わたる 買ふな、きつと。
六遍 しまつた、定価札を書き替へとくんだつた。
[#ここから1字下げ]
○問題の絵の前。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
更子 なに、色まで附けたるぢやないの。
横川 三円は、馬鹿に安いね。
嬉野 安いですよ。
更子 絵だけなら、高いくらゐだわ。
嬉野 モデルがあなたでなければですね。御尤もです。しかし、な
前へ
次へ
全49ページ中13ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング