行はれてゐたならば、今日の日本の国民生活の中には、もつと高度な文化がもつと整然とした形で植ゑつけられてゐただらうと考へます。この点は今後私どもが政府を通じまして十分な配慮のなされることを希望してゐるのであります。その意味から申しても、私ども民間にゐる文化部門の人間と致しましては、個人個人の別々な意見でなく、われわれの総意としまして、さういふ希望を宣揚する義務があると思ひます。
第三の弱点はいろいろな文化部門の相互の連絡が十分でなかつたことであります。御承知のやうに文化はいろいろな専門の部門に分れてをりますが、この専門部門はおのおの今日まで全く孤立してゐるだけでありまして、他の文化部門との間に敢て連絡が求められるといふ風なことがなかつたのであります。そのために各専門部門は他の専門部門から必要な協力を得ることができず、いはば一種の栄養不足に陥らざるを得ない状態を続けて来たのであります。同じ芸術の部門におきましても、個人的には或は美術、或は音楽、また或は文学、演劇といふやうに、それぞれの関係を保つてゐる人々があつたかと思ひますが、その部門と他の部門とが密接な協力体制をとつてゐたとは、どうし
前へ
次へ
全13ページ中4ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング