ぐわかることなんだ。少し大きな音がするから、驚いちやいけないよ。
女 そんな、御冗談みたいなこと、おつしやるもんぢやございません。なんの必要があつてそんなことをなさるんですの。いゝえ、なんの必要があつて、あたくしの眼の前でそんなことをなさるんです? あなたは、卑怯な方ですわ。
男甲 おい、どうしたんだ。
男乙 さういふ風に取られちや困るよ。僕は、たゞ、自分だけの決心を、一番便利な、しかも、一番僕たちの好みに適つた方法で、君の耳に入れて置かうと云ふだけなんだ。勿論、結果だけなら、何時か、知れるにきまつてるさ。それぢや面白くないからね。しかし、断《ことは》つとくが、君はどんな場合でも、平静を装つてゐなけれやいけないよ。無論駈けつけて来るには及ばない。僕たちの歴史は、この瞬間、最後の頁を閉ぢたのだから、君は、君の旦那さんのそばへ、笑つて帰り給へ。
[#ここから5字下げ]
男乙は、かう云ひ終つて、拳銃を空に向つて放つ。
[#ここで字下げ終わり]
[#ここから改行天付き、折り返して1字下げ]
女 (その瞬間、受話器を耳より離し、無意識に、片手で眼を押へる)
男甲 なにをしてるん
前へ
次へ
全21ページ中10ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
岸田 国士 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング