れは幾分でもあり得そうに思われる範囲いっぱいを認めていることになるのであるが、しかもこれは、これを認めれば一七八五年ないし一八一三年におけるほとんど二百万の増加を意味するものであり、これは英蘭《イングランド》に起った率には遥かに及ばぬ増加であるが、しかもなお表面上最も強力な障害にも打克つ人口原理の力を十分示すに足る増加である。
 革命勃発後六年または七年の間の出生の増加の問題については、決して永久に決定を与えられそうもない。
 混乱の際に、記録簿が規則正しく記録されたとはほとんど想像することが出来ない。そしてそれは第九年に蒐集されなかったから、今後それが正確な形で提出される機会はないのである。
    一八二五年(訳註――本書の以下の部分は第六版のみに現わる。)
 本書の前版が現われて後に、フランスの人口に関し更に詳細なことが発表された。
 一八一四年及び一八一五年に確定したフランスの全領土について、一八一七年以来、年々の出生、死亡、結婚に関する報告が規則的に行われ、そして一八二〇年には人口実測が行われた。
 一八二五年の『経度局年報』には、一八二二年をもって終る六年間の出生、死亡、結婚の数が出ている。その総計は次の通りである。
[#ここから表]
出生/死亡/結婚
五、七四七、二四九/四、五八九、〇八九/一、三一三、五〇二
[#ここで表終わり]
 その年平均は、
[#ここから表]
出生/死亡/結婚/平均出生超過
九五七、八七五/七六四、八四八/二一八、九一七/一九三、〇二七
[#ここで表終わり]
 一八二〇年の人口は、各県の実測によれば、三〇、四五一、一八七であった。
 以上の数からすると、年出生の人口に対する比率は一対三一・七九すなわち約三二分の一であり、年死亡率は一対三九・八一すなわち約四〇分の一、年結婚率は一対一三九、出生の死亡に対する比率は一二五・二三対一〇〇すなわちほとんど五対四、結婚の出生に対する比率は一対四・三七である。私生児の出生の嫡出児出生に対する比率は一対一四・六、男子出生の女子出生に対する比率は一六対一五、死亡以上に出ずる年出生の超過の総人口に対する比率、――これは、もし報告が正確ならば、増加率を決定するものであるが――一対一五七である。
 一八二二年に終る六年間の出生、死亡、結婚の報告がどの程度に正確であるかは何とも云えない。この報告には規則性があってそのために立派に見える。しかしながら、外見では同じ規則性がありながら、我国の記録簿に、出生及び死亡の大きな脱漏があるのは、吾々のよく知るところである。このことは、二度の人口実測の中間の期間の、死亡以上に出ずる出生超過が、この実測によって明かとなった人口増加に著しく及ばないという事情で、すぐ証明されることである。フランスにおける最近二十五年間の人口実測は、英蘭《イングランド》のそれほど規則的ではなく、またそれほど信頼も出来ない。しかしながら、前述の、一八一三年のものは、一八二〇年のものと比較し得ようが、もし両者が等しく真に近いならば、一八一三年ないし一八二〇年の七年間のフランス人口は、死亡以上に出ずる出生の超過によって見れば、一八二二年に終る六年間よりも、著しく急速に増加したに違いないことがわかるであろう。この六年間のこの超過の総数は、前述の如く、一、一五八、一六〇であり、その年平均は一九三、〇二七であって、これを中位人口すなわち一年間の増加を控除した一八二〇年の人口と比較すると、人口への年増加率は一対約一五六となる。そしてこの死亡以上に出ずる出生の年超過の人口に対する比率は、本書[#「本書」は底本では「本章」]第二篇第十一章の末尾にある第二表によれば、人口を約一〇八年に倍加せしめる増加率である。
 他方において、旧フランスの人口は、一八一三年に二八、七八六、九一一、一八二〇年には三〇、四五一、一八七で、この七年間の差すなわち人口増加は一、六六四、二七六であり、年平均増加は一九三、〇二六でなく、二三七、七三五である。そしてこの大きい方の年増加を七年間の中位人口と比較すると、一対一五六でなくて一対一二四となり、そしてこの増加率は人口を一〇八年ではなくて約八六年にして倍加せしめる率であって、これは一八二二年に終る六年間に出生及び死亡の報告中に大きな脱漏があるらしいことを示すものである。もし実際、この二つの人口実測が等しく真に近いとすれば、一八一七年以前の三年間に出生率の大きな差異が生じ得たと想像すべき理由はないから、フランスの記録簿は、我国のそれと同種類の――もっともその程度は同一ではないにせよ――訂正を必要とする。私は後章で英蘭《イングランド》及びウェイルズの出生の報告は六分の一、埋葬は一二分の一の脱漏があるものと想像した。これだけの訂正をフランスの報告に当て
前へ 次へ
全109ページ中46ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
吉田 秀夫 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング