轤ナある。
 ワルゲンティン氏は、同じ書物に発表されている他の論文の中で、再び、スウェーデンにおいては、生産物の最も豊かな年はまた子供が最も多く生まれる年である、と述べている1)[#「1)」は縦中横、行右小書き]。
[#ここから2字下げ]
 1)[#「1)」は縦中横] Id. p. 31.
[#ここで字下げ終わり]
 もし他の国でも正確な観察が行われるならば、たとえ程度は同じでなくとも同じ性質の差異が現れるべきことは、ほとんど間違いがない1)[#「1)」は縦中横、行右小書き]。スウェーデンについて云えば、この差異は、その人口が極めて有力な増加の傾向を有ち、そしてそれは、啻《ただ》に生活資料の平均的増加が少しでもあれば常にこれに間髪を容れずに追随せんとしているばかりでなく、更に一時的な偶発的な食物増加があるごとに直ちに増進を始め、かくの如くしてそれは絶えず平均的増加を超過しつつあり、そして激烈な窮乏の週期的襲来とそれから生ずる疾病によって抑圧されるものなることを、明かに立証するのである。
[#ここから2字下げ]
 1)[#「1)」は縦中横] この事実は、英蘭《イングランド》に関し、最近発表された教区記録簿摘要によって、確証された。一七九五年と一八〇〇年とは、結婚及び出生の減少と、死亡の増加とを、特徴としている。
[#ここで字下げ終わり]
 しかも、かくの如き不断のかつ顕著な過剰人口の傾向があるにもかかわらず、奇怪至極にも、スウェーデンの政府と経済学者とは、絶えず、人口を、人口を、と要求しているのである。カンツレエルは、政府は外人の国内移住を誘う能力もなく、また出生数を任意に増大する能力もなくして、一七四八年以来、国の人口を増加するに適すると思われるあらゆる手段に没頭している、と云っている1)[#「1)」は縦中横、行右小書き]。しかし、政府が実際に外人の移住を誘う能力を有ち、また出生数を任意に増大する能力を有つと仮定して、その結果はどうであろうか。もし外人がより[#「より」に傍点]良い農業制度を導入するのでなかったならば、彼ら自身が飢えるか、またはより[#「より」に傍点]多くのスウェーデン人を飢えさせるかのいずれかであろう。そしてもしも年出生数が著しく増加するならば、その主たる結果が単に死亡率の増加に過ぎないことは、ワルゲンティン氏の表から見て、私には全く明瞭なことと思われる。現実の人口はおそらくそれによって減少さえすることもあり得よう。けだし栄養不良と人家の密集とにより伝染病がひとたび発生する時には、それは常に必ずしも過剰人口を除去した時に終了するとは限らず、それと共に、その人口のうち国が十分養い得る一部分、しかも往々にして極めて大きな部分をも、除去してしまうからである。
[#ここから2字下げ]
 1)[#「1)」は縦中横] 〔Me'moires du Royaume de Sue`de, c. vi. p. 188.〕
[#ここで字下げ終わり]
 農業上の主作業が必然的に夏の二、三箇月の短期間に限らなければならぬあらゆる北国地方では、この期間の人手不足はほとんど不可避的に生ずるであろう。しかしこの一時的不足は、単に二、三箇月ではなく丸一年を通じて職業と生活とを与える力を意味するところの真実の有効な労働需要とは、慎重に区別しなければならない。スウェーデンの人口は、その増加の自然的過程においては、この有効需要に常に十分応ぜんとしているであろう。そして、これ以上に出ずる供給は、それが外人によるものであろうと出生数の増加によるものであろうとを問わず、ただ窮乏を生み出し得るに過ぎないのである。
 スウェーデンの学者は、スウェーデンでは一定の人数と日数で生産するものは、他のどの国に比べても三分の一に過ぎない、と云っている1)[#「1)」は縦中横、行右小書き]。その結果として国民の勤労ぶりに対して強い非難が挙げられている。こうした非難の一般的根拠については、他国人は決して適当に是非の判断を下すことは出来ないが、しかし今の場合では、国民の勤勉が現実に不足しているというよりも、気候と国土とがより[#「より」に傍点]多くその原因となっているように、私には思われる。一年の大部分の間彼らの努力は必然的に峻烈な気候によって妨げられ、そして農事作業に従事し得る時期には、土地が本来農業に適せず、そして一定の生産物を得るに必要な面積が大であるために、比較的より[#「より」に傍点]多量の労働を用いざるを得ない。貧弱な土壌から成る広大な農場が、肥沃な土地から成る小さな農場よりも同一の生産物に対し遥かにより[#「より」に傍点]大なる費用を要することは、英蘭《イングランド》では周知のことである。一般的に云えば、スウェーデンの土壌が本来貧弱であることは否定し得ない2)[
前へ 次へ
全109ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
マルサス トマス・ロバート の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング