Nル・トマス・サドラア、トマス・ダブルデイ、ヘンリ・チャアルズ・ケアリ、ハアバアト・スペンサア、及び一連の唯物論的弁証法論者を挙げることが出来るであろう1)[#「1)」は縦中横、行右小書き]。
[#ここから2字下げ、折り返して3字下げ]
 1)[#「1)」は縦中横] Michael Thomas Sadler ; The Law of Population : etc. London 1830.
Thomas Doubleday ; The true Law of Population etc. London 1841.
Henry Charles Carey ; Principles of Social Science. Philadelphia 1858−1859.
Herbert Spencer ; A System of Synthetic Philosophy. Vol. III. : The Principles of Biology. Vol. II. N. Y. 1884.
Friedrich Engels ; Dialektik und Natur, Marx−Engels Archiv, II.
Karl Kautsky ; Vermehrung und Entwicklung in Natur und Gesellschaft. K. III. Do. ; 〔Malthusianismus und Sozialismus, I. Das abstrakte Bevo:lkerungsgesetz, Neue Zeit, 29 Jhrg., I. Do. ; Materialistische Geschichtsauffassung, I. Bd.〕
[#ここで字下げ終わり]
 次にその第二の点、すなわち自然法則の社会への直訳的適用について云えば、これまたマルサスの致命的誤謬の一つをなすものである。云うまでもなく社会もまた自然である。しかしながら、社会は社会たる限りにおいて、それ自身自然ではないから、同時に自然との対立物であり、従って自然界とは相容れぬ特殊の歴史的法則の支配するところとなっている。しかもこの社会は、その経済の発展程度に応じて、当該時に特殊なる生産方法の上に立つのであり、従ってその各々における歴史的法則は、形式的規定として以外には共
前へ 次へ
全47ページ中29ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
マルサス トマス・ロバート の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング