ましょう? もとより、光子さんに相違ございますまい。……が、女の手では決行し得ない殺人方法――とすれば、光子さんの先に稽古をされた、そして、お互に許し合った、呉服屋の健吉さんではございますまいか。お二人が共同されての犯罪では御座いますまいか。

 相当、綿密な計画と、周到な用意のもとに、決行された犯罪ではございますものの、光子さんも、健さんも、殺人ということを余り容易に考え過ぎていられたのではございますまいか。
 自分たちが、稽古を終るまで、師匠は生きていられた、という事を何等かの方法で証明することが出来れば、自分達は絶対に安全だ、と単純に、考えていられたのでございましょう。そうしたことから、お二人の計画は、全く齟齬《そご》してしまったのでございます。私は時折、かような、いらぬ詮議だてをいたしました事を、悔む事がございます。しかし、それにいたしましても、光子さんは師匠を恨んで自殺されたお兄さんのために――健さんは、愛する光子さんのために、そして、また、私は、総てを捧げている幸吉さんの冤罪を晴すために、お尽ししたのに過ぎない事を考えますと、こうしたことも人の世の因果の一例に過ぎないのか等
前へ 次へ
全28ページ中27ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
酒井 嘉七 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング