。君のためになる事件が起ったんだ……まあ、待てよ、馬鹿……待ってってば……馬鹿……君の手柄になろうてんだよ……モシモシ聞いているかい?……君の部下を五六名大至急派遣するんだ……自動車で……君のために無類の獲物を掘り出してやったよ……ウン、殿様ナポレオン一世……一言で云えばアルセーヌ・ルパンよ』
 ルパンはアッと驚いた。相当の覚悟はして来たものの、よもや、プラスビイユを呼び出そうとは思わなかったが、しかしこれくらいのことでビクともする男じゃない、彼は呵々《からから》と笑った。
『よううまいうまい!』
 代議士は邸内にビクトワールも居ると云った。シャートーブリヤン街で、ミシェル・ボーモンと偽名している事も云った。
『どうだい。ルパン。手取り早い話じゃないか。これで我々の立場が明白になったぞ。ルパン対ドーブレク。この一勝負だ。ところで警官隊が来るまでには三十分しかないぞ! 足元の明るい内に尻尾を捲いて退却したらどうだい、アッハハハハ』
 彼はあらゆる言葉を尽して、滔々と毒付いた。可驚《おどろくべし》、何事も知るまいと思いきや、彼はメルジイの愛児ジャックの忍び込みからメルジイ夫人との同盟、ビクトワールの室に寝泊りしていた事、一切合切を知っていた。
『[#「『」は底本では「 」]何と云われてもルパンは肩一ツ動かさない。彼は静かにシャートーブリヤン街の隠家に電話をかけてアシルに、警官達の行く事を知らせ、ユーゴー通りに自動車が待たして、ビクトワールも乗っているからと告げた。
『さあ、それで用済みだ。ところで、ドーブレク。問題は簡単だ。子供を返せ』
『子供を返すのは御免を蒙る、金輪際、御免を蒙るよ』
『フン、おおかたそう出るだろうと思っていた。……じゃ俺もルパンと知れたからにゃ、考えがある。……どうだ、ドーブレク、ここに目録がある。それは云わずと知れたアンジアン湖畔の別荘で分捕った品物の総目録だ。どうだ、貴様が、メルジイ夫人に子供を返すなら、俺もこの品物を返してやろう。……え? 何ッ、フン貴様の様な犬畜生の性根じゃ、俺の行為も色目で見やがるだろうからな、俺の心意気は貴様達の頭じゃ解りっこなしさ……どうだ手を打つか?』
 ドーブレクは意外に打たれた。しかし強欲で打算的な彼はたちまち喜んだ。
『よしッ。承知した。荷物と引換えに子供を返してやろう……』
『ところで、一人の子供の問題は片が
前へ 次へ
全69ページ中55ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
新青年編輯局 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング