へ接近して來たことを、私はひそかに感じてゐました。これまであの人と私とは、別に申し合せこそしなかつたけれど、互にこゝより先へは一歩も踏み入れてならないといふ所まで來て、自由に敬愛し信頼してその交友を續けて來ました。さうして私も彼も、敢て一歩をその柵内に踏み入れやうとは決して願ひませんでした。それは却つて吾々の交友のをはりであり、これ以上を近づけば却つて離れ去らなければならぬのを、私達の良心はよく知つてゐました。けれども、病氣といふものはたまたま吾々の心をロマンチツクな傾向に導きます。殊にそれが肺病といふ時に於て、吾々はたやすく自分及び自分の周圍に、ある小説的な事件を空想したがるものでした。
次の日記は、その後の私達の行動を、初めてあなたに語るでありませう。併しそれは別に日記として私が文字に記して置いたものではなく、私はただそれを明に心に記臆してゐます。今その記臆から、私が日記體としてそれを拔萃しようとするのは、その當時の情意をありのまゝにさらけ出したいからで、多少振り返つた形で書いてゐると、ともすれば自分を辯解し飾らうとする氣味が、知らず識らずの間に出て來るのを防ぐためです。それは私
前へ
次へ
全51ページ中34ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
水野 仙子 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング