〔bhoga−va_sini_〕(〔bhoga−va_sini_〕)
四、自來得………四、自樂婦…………四、衣物住…………4.〔pata−va_sini_〕[#tは下ドット付き](〔pata−va_sini_〕[#tは下ドット付き])
五、以衣食得……五、衣食婦…………五、水得……………5.〔oda−pattakini_〕(〔udaka−datta_〕)
六、合生得………六、共活婦…………六、鐶得……………6.〔obhata−cumbata_〕[#2つめのtは下ドット付き](〔avabhrita−cumbta〕[#rは下ドット付き。2つめのtは下ドット付き])
七、須臾得………七、須臾婦…………七、婢得……………7.〔da_si_ ca_ bhariya_ ca〕(〔da_si_ ca bha_rya_ ca〕)
[#天から17字下げ]八、執作……………8.〔kammaka_ri_ ca bhariya_ ca〕(〔karmaka_ri_ ca dhaja_hata〕[#tは下ドット付き])
[#天から17字下げ]九、擧旗婦…………9.〔dhaja−hrita_〕[#rは下ドット付き]
前へ
次へ
全54ページ中48ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
榊 亮三郎 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング