るからエエのだアよ! 断じて落第に決つとるウよ! 生涯お前は学生ぢやアよ!」
「そ、それあ、実に横暴だ!」
「こいつ――」
 突然ブルン! と空気が破けて頭の上へ卓子が飛んできた! 右から椅子が落ちてきた! 左から靴だ! 本だ! バケツだ! 電燈が微塵にわれた! 黒板が――僕としては幸福なめぐりあわせ[#「めぐりあわせ」に傍点]であつたのだが黒板は幾らか重すぎるために、博士は遂ひに自ら黒板の下敷きとなり泡を激しく吹き乍らジタバタして、「タ、助けないと、アンゴウは、ラ、ラ、ラ、落々々々……ぢやアよ!」と唸つてゐるドサクサに僕は窓を蹴破つて一目散に逃げ延びるのであつた。――およそ此の如き有様が毎日の習慣であつたのだ。この不可思議な憎悪には秘められた謎が有らうといふものである。それも大体は目星がついてゐたのだが、つまり博士は、最近結婚したばかりであつたのだ。まだ半年とたちはしない近頃の話で、それも当年二十才の素敵な麗人だといふ事だから、毎晩おそく酔ひ痴れて帰る度に夫人にギュウギュウやつつけられるものらしい……
 諸君は、モルグ街の殺人事件を御存知であらうか? あれも星のキラキラとした怖いやう
前へ 次へ
全32ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング