美郡那珂郡も含めて埼玉県児玉郡であるから、今の名で呼ぶことにしよう。汽車なら上信越線の本庄で降りる。埼玉県もしくは武蔵野の北端である。北と東は群馬県、西と南は秩父である。この郡のマンナカあたりの村から塙保己一《はなわほきいち》が生れている。
 古《いにしえ》の武蔵七党が割拠したところで、この郡にユカリのあるのは、児玉党、丹党、猪俣党の三党である。この三党はいずれも古代にさかのぼった系図があるが、彼らの祖先の豪族たちの居住を想像せしめるような古墳群が諸村に見出される。概ね円墳で、ハニワが出るのは他の関東の古墳に通じている。ヒノクマ、今水、今居というような帰化人の居住を考えさせる名も多く、その子孫が丹党のようだ。
 ところが、賀美《カミ》郡賀美村とか、宇賀美とか神山など神の字の地名が多く、賀美村の石神は日本の道祖神の総本家という伝えも残っている。そこを流れる川を神流川と云い、信濃から蓼科と八ヶ岳を越えて降りてくる古代の交通路に当っていたようでもある。
 神流川流域にちかい字二ノ宮の地に官幣中社金鑽(カナサナ)神社があって、武蔵の国では大宮の氷川神社につぐ神様だ。
 ところが武蔵の奥、ここや秩父あたりでは一ノ宮を違うものに言い伝えられている。つまり違った神の系譜をもつ住民が住んでいたのだろう。しかし、こッち側の一ノ宮の所在はハッキリしていない。
 このホンモノの一ノ宮と自称しているのがオーカミイナリであった。
 郡内には諸村に金鑽神社があり、また北向明神というのが昔は五ツあったという。ほかに古社が多いが、広木村の※[#「髟のへん+瓦」、第4水準2−81−15]※[#「くさかんむり/(豕+生)」、第3水準1−91−25]神社というのが土着民の祖神のようにも考えられている。広木村は昔は弘紀とある。※[#「髟のへん+瓦」、第4水準2−81−15]※[#「くさかんむり/(豕+生)」、第3水準1−91−25]神社はミカ神社もしくはミカタマ神社と読むべきだということである。
 オーカミイナリの説によると、カナサナ神社もミカ神社も北向明神も総て配下の神で、総本家はオーカミイナリの前身たる大加美神社である。大加美神社は大昔はミカ神社のある広木村にあった。いま、曝井《サラシイ》という古趾のあるのが大神社の跡である。万葉の古歌に現れる曝井がこれであるという村人の伝えはあるが、ここが大加美神社の趾だという伝えはオーカミイナリが自ら称するだけであった。
 ところがオーカミイナリはそれを証する古文書も古代の地図及び神域や社頭の絵図面も有ると言う。彼の先祖は大倭大根大神という神で、日本全体の国王であったが戦い敗れて一族を従えてこの地に逃げ住んだ。ところが後世に至って、臣下の子孫が児玉党、丹党、猪俣党などを称し、総家たる大加美神社を焼き払い、神たる人の子孫を追った。神の子孫は若干の古文書だけからくもフトコロに、少数の従者をしたがえて山の中へ逃げこんだ。それがオーカミイナリである。
 長い歴史のうちに少数の従者すらも離れて里へ降りてしまい、神の子孫だけが山奥に残って小さなイナリのホコラをまもり、太古からの祭りの風を伝えているという。
 しかし、土地の古老の話によると、あの山奥に天狗のような顔つきの家族が住んでいることは七八十年前にようやく村人に分ったことで、オーカミイナリなぞと云うのはそれからの存在だと云っている。
 金鑽神社というのは金や銅の神社だ。オーカミイナリはこの神社も、ミカ神社も、北向明神もみんな自分の配下で、北向明神というのは坂上田村麻呂の創建というが、実際は臣下の子孫が何々党をたてて遂に神の子孫を追うに至ったとき、神の子孫は従者に多くの黄金を背負わせて、いったん赤城山中へ逃げこんだ。そして黄金を地下に隠した。従者はひそかに村へ戻って五ツの北向明神を建てたが、この明神はいずれも北方赤城の方に向っている。そして五ツの向う正面を合せると、黄金を埋めた地点になるのだという。ところが北向明神は二社ぐらいしか残存せず、他の失われた所在地は今ではもう分らない。しかし、オーカミイナリに伝わる古文書の一ツによると、五つの所在地も図に示されていると称するのである。
 こういうことを言いふらすから、いつからか黄金をさがす山師だの山男の信仰を集め、むしろ遠方に信者があった。土地の人たちは殆ど相手にしなかったのである。オーカミイナリが自称する彼の祖神の話は村々の文書にも伝説にも一切現れず、他の神社に伝わる話に比べても概ね食い違っていたからだ。
 しかし村の古文書には現れないが、ここや秩父の神の系譜が一風変っているらしいのは事実であろう。今に残る地名などから考えても、相当な神の一族が土着したかも知れんということは考えられるから、オーカミイナリの自称する神話の多くはインチキでも、
前へ 次へ
全14ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング