たということは、お槙、芳男、修作の三名にとって、容易ならぬ危機である。
 しかし、おしのをよんで、たしかめてみると、縁日のこととて店は多忙をきわめているから、店をはなれてブラブラしているヒマはなく、裏口から来た加助を見た者はいないはず。奥の土蔵も店からは離れて別の一劃をなしているから、店の者は、土蔵の方にも台所にも来る用がない筈なのである。ただお槙の住む離れだけは土蔵と一体をなしているから、お槙は加助を見ているかも知れないが、お槙の居室の中から土蔵へはいる加助の姿が見えるわけでもないという。
「マ、よかろう。加助がきてみれば、彼が誰に姿を見られたか、分るわけだ。加助がくるまでに、お槙をよんでみましょうか」
 いよいよ謎の中心にメスがむけられることになった。お槙は二十八、柳橋で左ヅマをとっていたのを藤兵衛にひかされて妾となり、先妻の死後、本宅へひき入れられたものである。新聞の報道に上等別嬪とある通り、いかにも仇《あだ》ッぽいよい女、見るからに浮気そうな肉づきのよい女だ。宿酔《ふつかよい》のところへ、精神的な打撃をうけて、いかにも顔の色がわるそうだが、それを厚化粧でごまかしている。
 いろッぽく、ニッコリと新十郎に会釈した。
「ヤ、お内儀か。御苦労さん。今回は大変なことで、御心中お察しします。昨夜、加助がきて、旦那と話して帰ったあとで、お前と芳男が土蔵へ呼ばれたそうだね」
「オヤ。加助が昨夜きたのですか。それじゃア、加助が旦那を殺したに相違ありません」
 お槙はギョッとおどろいて、叫んだ。
「なぜ加助が旦那を殺したとお考えだえ」
「それは加助にきまっております。加助のほかに旦那を恨んでいる者はいないからですよ。あれは陰険で悪がしこい男狐でございます」
「それではあとで加助をとりしらべることにしよう。お前と芳男が旦那によばれて土蔵へ行ったのはいつごろだったね」
「十時前ごろでしょう。よく覚えてはいませんが、たいがい九時半か十時ごろのつもりです。ちょうどよい時刻だから寄席へ行って円朝でもきいてこようかと思っている矢さきでしたから」
「毎日、寄席へ行くのかえ」
「いいえ、昨晩はじめて思いついたことです。私は寄席はあんまり好きじゃありません」
「旦那からどんな話がありましたね」
「それは、芳男さんの相続の話でございます。一人娘のアヤさんが胸の病で、聟の話もさしひかえている有様ですから、血のつづいた芳男さんに嫁をもたせて、当家を相続させようという結構なお話でした」
「それは結構な話だったね、それから、どんな話があったかえ」
「いえ、それだけでございます」
「それにしては、奇妙なことがあるものだ。この三行り半は藤兵衛がお前にあてたものに相違ないが、日附もチャンと昨日のことになっているよ」
 お槙は顔色を変えて、
「そんなものを、いったい、どこから探しだしたのですか」
「お前の部屋のクズ入れの中からさ」
 お槙は涙を指でおさえて、泣いた。
「私はあわれな女でございます。ずいぶん旦那にはつくしたつもりですし、旦那も私を信じて可愛がって下さいました。ですが、花柳地で育った女というものは、とかく堅気のウチでは毛ぎらいされるものと見えます。あらぬ噂をたてて人をおとしいれようとなさる方もあれば、どなたかは存じませんが、こんなひどい物を私の部屋へすてておいて、さもさも私が旦那から離縁された宿なし女のように計って見せる人もあります。こんなにされては立つ瀬がありませんが、いったい、誰がこんなヒドイことをするんでしょうねえ」
「当家にそんなことのできそうな大人は、芳男と修作の二人だけだね」
「いいえ、当家の人とは限りません。外から忍んでくることもできますし、人を使って、させることもできます」
「しかし、お前は土蔵から出てくると、台所へでかけて、一升徳利から冷酒をついで、六七合も呷ったそうではないか。そして、土蔵の二階の旦那のところへ押しかけて、十分か二十分ぐらいも、ごてついていたそうではないか」
「それは私はお酒のみですから、寝酒に冷酒をひッかけるようなことも致します。別に旦那に腹の立つことがある筈はございませんが、酔ったまぎれに旦那の居間へ遊びにでかけただけのことでございます。けれども旦那は、もうカギをかけて、お寝みでしたよ。私も酔ってるものですから、戸をたたいたりして、旦那をよんでいますと、芳男さんが来て、寝んでいらッしゃるのに、そんな乱暴をしてはいけないと云って、とめて下さいましたよ。それで中へはいらずに、お部屋へ戻って、ねてしまったんです」
 あゝ云えばこう云うという口では千軍万馬の強者《つわもの》と見てとったから、お槙に向って真ッ正面から何をきいたところで埒はあかない。遁れられない確証があがっても、なんとか口上をのべたてて、決して恐れ入りました、とは云
前へ 次へ
全13ページ中6ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング