農婦です」
咄嗟の出来事にこれも面喰つて足速やに駈けつけた禅僧は、蒼ざめ、つきつめた顔をかすかに痙攣させながら旅人に言つた。
「あいつは貴方に気があるのです。いいえ、貴方に限らず、初めて会つた男には誰にしろ色目をつかひ、からかひたい気持を懐かずにゐられぬのです。恐らくあいつは今朝早くからあの岩角へまたがり、石をだきながら貴方の通るのを待ちかまえてゐたのでせう。楽しい気持でいつぱいで、その石が貴方に当つて怪我をさせたらどうしやう、といふことはてんで頭になかつたに違ひないのです。二年前のことですが、やつぱりかういふ山径を好きな男と肩を並べて歩いてゐるうちに、突然男を谷底へ突き落したことがあるのです。幸ひ男は松の枝にひつかかつて谷へ落ちこむことだけはまぬかれましたが、松の枝にぶらさがつて男が必死にもがいてゐると、あいつは径に腹這ひになつて首をのばし男の様子をキラキラ光る眼差しで視凝めながら、悦楽の亢奮のために息をはづませてゐたといふ話があるのですよ。あいつに散々あやつられたあげく、菱の密生した沼へ身を投げて死んだ若者が二人もあります。たとひ男が身を投げたつて、だいいち昨日の男を今日は忘れて
前へ
次へ
全21ページ中8ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング