真実の価値は恐らく理知の至高のものが変形したただ一片の感傷でありリリスムなのですが)ある日なにがしといふ農民作家が芥川龍之介を訪ねてきて、自作の原稿を示しました。その前にちかごろは農村も暮しにくいので人間もずるくなる一方だといふ話などしてゐるのです。芥川がその原稿を読んでみると、まだ若い農民夫婦に子供が生れたが、この貧乏に生れたひとつの生命が育つてみても結局育つ不幸ばかりがあるだけだといふ考から、子供を殺す話が書いてあるのです。暗さに堪へきれぬ思ひのした芥川が、いつたいこんなことが実際農村にあるのかねと訊ねました。あるね、俺がしたのですと農民作家が答えました。そして芥川が返答に窮してゐると、あんたは悪いことだと思ふかねと重ねて彼は反問したのです。芥川はその場にまとまつた思想を思ひつくことができず要するに話は中途半端に終つたのですが、農民作家が立ち去ると彼の心にただひとり突き放された孤独の思ひが流れてきました。そして彼はなんといふこともなく二階へ上つて、窓から路を眺めたのですが、青葉を通した路の上に農民作家の姿はもはやなかつたさうです。この断片の内容はさういふ意味のものでした。
 私は昨今芥川龍之介の自殺は日本に於て(世界に於てでも同じことです)稀れな悲劇的な内容をもつた自殺だと思ふやうになつてゐます。彼の文学はその博識にたよりがちなものでしたが、博識は元来教室からも得られますし、十年も読書に耽ければ一通りは身につくものです。然し教養はさういふわけに行きません。まづ自らの祖国と血と伝統に立脚した誠実無類な生活と内省がなくて教養は育たぬものです。半分ぐらゐは天分も必要でせう。芥川は晩年に至つてはじめて自らの教養の欠如に気付いたのだと思はれます。すくなくとも晩年に於てはじめてボードレエルの伝統を知りまたコクトオの伝統を知つたやうです。その伝統が彼のものではないことを知つたのでせう。彼は自分に伝統がないこと、なによりも誠実な生活がなかつたことに気付かずにゐられなかつたと思ひます。彼の聡明さをもつてすれば、その内省が甚だ悲痛な深さをもつてゐることを想像せずにゐられません。彼は祖国の伝統からもまた自らの生活からもはぐれてしまつた孤独の思ひや敗北感と戦つて改めて起き直るためにあらゆる努力をしたやうです。一農民の平凡な生活に接してもそこに誠実があるばかりに、彼はひとりとり残された孤独の歎きを異常な深さに感じなければならなかつたものでせう。彼の生活に血と誠実は欠けてゐても、彼の敗北の中にのみは知性の極地のものをかり立てた血もあり誠実さもありました。立ち直ることができずに彼は死んでしまつたのですが、そのときは死ぬよりほかに仕方がなかつた時でしたでせう。
 知性の極北まで追ひつめられたものではない自殺、つまり漠然とした敗北感や失意、また失恋や貧乏も同断ですが、それらのものは単に偶然の仕業によつて死ぬものであります。ある偶然の仕業がなければ死なずにゐるでせうし、死ななかつたとしても、死ぬ前の彼とその後の彼と殆んど生活に変りはないと思ひます。
 然しながら芥川のやうに同じ失意や敗北感も知性の極点のものを駆り立てて追ひつめられてみると、これはどうにも死なずにはゐられません。もし死なずに、立ち直ることができたとすれば、彼の生活も変つたでせうし、また芸術も変つたでせう。私は彼の残した芸術をでなく、死ななければ残したであらう芸術のために、その悲痛な死を悼む思ひがいくらかあります。
 生憎これは時代の思想がさうであつたせゐでせうが、芥川ほど誠実無類な敗北をしても、なほ自殺といふ単純な一現象に異常な意味をもたせるやうな幼稚な臭味をまぬかれてゐません。それゆゑ彼の自殺は、その内容の悲痛さにも拘らず、外見は鼻持ちならぬ衒気を漂はしてしまつたのです。これは恐らく時代の罪だと思ひます。あのころの時代の好みが自殺なぞといふことの行為自体に超人的な深さをもつた意味を持たせてゐたのでせう。コクトオですらさういふ時代の魔力からぬけだすことができてゐません。レエモン・ラディゲの「オルヂェル伯爵の舞踏会」の序文などはいささかやりきれない思ひなしでは読めないものです。
 時代の相違でありませうが、牧野信一の自殺には芥川の自殺の外見が示したやうな幼稚な衒気がありません。これは恐らく時代の好みがさうであり、牧野信一がさういふ好みに敏感だつたせゐだらうと思ひます。そして自殺の外貌に幼稚な臭気がなかつたばかりで、人々は(すくなくとも私の周囲の多くの人は)自殺の内容まで牧野信一の場合の方が芥川のそれよりも悲痛なものだと思ひがちでありました。私はまつたく反対であります。
 牧野信一の自殺の原因としては、失意、女、敗北感、貧乏、病気等々あげられませう。然しながら芥川龍之介の場合のやうに知性の極北のも
前へ 次へ
全8ページ中5ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング