どこに? 誰もいないようだが」
「イヤ。たしかに誰かがあッちへ逃げたような気がするが。……こうドシャ降りじゃア、どうも、仕方がない」
 小野はあきらめて、小さな家の戸口に立った。表戸をドンドンと叩いて、
「今晩は。大月さん。今晩は」
 二十回も戸を叩いたと思うころ、ようやく屋内で人の気配がうごいた。
「夜中に、なアに? 女の一人住いに」
「まだ夜中じゃないよ。九時に二十分前だ。これから三時間もたつと、そろそろ夜中だが」
「誰だい? 酔ッ払いだね」
「警察の者だ。ちょッと訊きたいことがある」
「警察? フン、誰だい、酔ッ払って」
「戸を開けろ。山田不二男のことで訊きたいことがある」
 にわかに小野が大音声でキッパリ云うと、屋内の女はあわてた。戸があいた。
「なんだい。小野さんか。なんの用さ?」
 三十三四の女。後家のヒサというカツギ屋である。ちょッと渋皮のむけた女。なにかと噂のたえない人物である。
「不二男が来てるだろう」
「来てませんよ」
「フン。誰とねてた? 奥の男は誰だい?」
「誰も来てやしないよ」
「ほんとか。上ッて見るぞ」
「ええ、どうぞ。あんまり人を侮辱しないで下さいよ。近
前へ 次へ
全22ページ中9ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング