ゞそれだけのことなのである。その日から私はこゝで飲むことにした。ところが三日目に、この店でも変つたことが起つた。
オコウちやんはもうオナカが大きくなつてゐた。すると宿六もすでに一国一城のあるじとなつたから何百年前からの仕来りでダンサーをお妾にしてよろしくやつてゐたのをオコウちやんが嗅ぎだしたから、覚悟をしろと、百万円ほどの札束をさらつて大学生と駈落に及んでしまつたのである。
私は聴いたまゝ見たまゝ有りのまゝ書いたゞけの話で、これからどうなるのやら、幸、不幸、誰の運命も分らない。
私が小便から戻つてきたら、置き去られの宿六先生、コックと給仕人と両方忙しく立廻りながら、
「これぢやア又、ハキダメからやり直さなきやアいけねえ。気を悪くしねえで、しばらくつきあつて下さいよ。ヘエ、お待ち遠」
と一心不乱であつた。
失恋難
オコウちやんに逃げられた落合天童の飲み屋では、さすがに天童いさゝかも騒がず又ハキダメの要領でせつせと再興に乗りだす。オコウちやん狙ひの客は姿を消したけれども、お酒さへ安く飲めりやいゝんだといふ新客が次第にふへて今では昔日の隆盛をとりもどしたから、コックにバーテンに接客サービス、天来の敏腕家も手が廻りかねる。けれども夫婦共稼ぎとか、愛人をサービスにだすとか、お客は酔へば見境ひなく女を口説く性質のもので、家庭とビヂネスの境界線が不明となり、まことによろしくないものだ。美人女給といふものも甚だ月並なもので、御亭主と懇ろになれば店に居つくが、さもなければ、いつ誰と消え失せるか、ヒモがついたり、無断欠勤の温泉旅行等々、わがまゝ無礼、元来この節の日本人の飲み助どもときては、女よりは酒、少しでも安く酒、たゞもう欠食児童なのだから、女などあてがうのはモッタイない。なまじ美女など坐らせておくと、こゝの酒は高いと独りできめて隣りの店へ行つてしまふ、高価な食器を使つたゞけでも、一目見てにはかに面色蒼ざめ盃をもつ手がブルブルふるへだす、昔のお客はオイおやぢなどゝ飲み屋の亭主をよんだけれども、当節のお客は、旦那、甚だ相すみませんけど、などゝ一杯ちやうだいに及ぶ風情、筋骨衰弱し、可憐である。
そこで落合天童は時代のおのづから要求し落ちつくところを再思三考に及んで、彼の自宅の町内の天妙教支部を訪れた。こゝには身寄りのない貧窮家族、病人を抱へたのや、子だくさんの寡婦、頭のネヂのゆるんだのや、狂信狐憑きのやうなのや、十一家族もゴチャゴチャと虱と共に雑居して朝晩タイコを叩いて踊つてゐる。月給千円、食事づきで雇ひたいと申しでると全員にわかに殺気立つて我も我もと申出るのを押しとゞめ一室をかりて一人づゝ口答試問を行ふ。出張テストといふわけで、狐憑き、三度自殺に失敗したといふのもゐるし、筋骨隆々眼光するどく悪憎の面醜の老婆、ほかの人雇つちやダメよ、みんな手癖が悪いからと声をひそめて忠告してくれる女もゐる、いづれも鬼気をひそめ妖気を放つ独自の風格者ぞろひであるが、天童は心乱れず、にこやかに坐つて、一々おごそかに応待する。
中に一人ビッコ、三十九歳、ヤブニラミの女がゐた。
「あなた、足がお悪い様子だが、運ぶ途中に徳利がひつくりかへるとかコップのカストリがこぼれやしないかな」
「いゝえ、心がけてをりますから、却つてほかの方よりも事故がないんですよ」
「さうですか、ぢや、いつぺん、やつて見せて下さい」
そこでお盆をかりてコップになみなみと水をみたして運ばせる。すると目のところへ捧げ持つてお盆のフチを鼻柱へくッつけて静々と徐行してくる。慎重に一足づゝすらせてくるからカタツムリの如くにのろい。
「ハハア、つまり神前へオミキを運ぶ要領ですな。然しお酒やお料理を運ぶとき、いつもその要領ぢやないでせう」
「いゝえ、私オミキなんか運んだことないですよ。物を運ぶとき、いつもかうです」
「するとそれは小笠原流ですか」
「いゝえ。私、目が悪いから、目のところへかう捧げてクッツケないと見えなくて危いからですよ」
「乱視だな。近視ですか」
「いゝえ、弱視といふんですよ。目のところへ近づけないとハッキリ見えないのね。だつてコップは透明ですもの」
「ごもつとも、ごもつとも。ぢやア、これを読んでごらんなさい」
と手帳をだして渡す。目から一寸五分ぐらゐのところへ押立てゝ甜《な》めるやうに読む。試みにお札を数へさせると、やつぱり目のさき一寸五分のところへかざしてノゾキ眼鏡をいぢくるやうに数へる。タバコが好きだといふからお喫ひなさいと箱を渡すとこれも目の先一寸五分へかざしてフタをひらいて一本ぬく。目玉からタバコをぬきだすやうに面白い。
「お客の顔が分りますか」
「人の顔は分りますよ。目の悪いせゐで耳のカンが鋭敏だから、後向きでも、気配で様子が分るんですよ。空襲のとき軍の見張所でね、聴音機以上だなんてね、特配があつたのよ」
「それは凄い。御主人やお子さんは?」
「私はねえ、以前活版屋の女房だつたけど、離婚して、今はひとりなんですよ」
「なるほど、活版屋の女房が目が見えなくちやア不便だつたんですなア」
「そのせゐでもないんですけどね。いつのまにやら女中が女房になつちやつて私が女中になつちやつたから、バカバカしいから暇をもらつたんです」
「宿六をとッちめて女中を追ひだしやよかつたのに」
「だつてねえ。私はとても大イビキをかく癖があるもんでねえ、お前と一緒ぢや寝られないといふから、うちの人、文学者で神経質だから不眠症で悩んでゐたでせう、イビキのきこえないやうに物置でねてろなんてね、それやこれやで女中になつちやつたもんでね、私の大イビキが癒らなきやアどうせ物置で寝なきやアならないでせう。私しや結婚してビクビク心細い思ひをするよりも、いつそ一人で大イビキをかく方が気楽だからね」
これは見どころがあると天童は思つた。目はヤブニラミだけれど右と左と大きさが全く違つて、一つは円く一つはやゝ三角に飛びでゝゐる。鼻は獅子鼻、口の片側がめくれたやうにねぢくれて出ッ歯で、そばかすだらけだが、全体としてどことなく愛嬌があつて、見るから無邪気で、暗さがない。生涯ろくな目にあはなかつた筈だが、その魂にも外形にも生活苦の陰鬱な刻印がないのは、頭のネヂのゆるんだところがあるせいで、その代り天真ランマン、近代人に欠乏してゐる人生の希望を具現してゐるところがある。然し、身の丈が低すぎるから、
「セイはどのぐらゐ?」
「エヘヽ。並よりはネ、すこし低い方だネ、ちようどぐらゐだけど、もう長く測らないからネ」
「四尺五寸かネ」
「エヘヘ」
「四尺だな」
「百十五センチね」
まア、よからう、スタンドの卓から首が出ないこともなからう。首さへ出りや、目の高さに捧げて持つてくるから間違ひはない、とこの人物にきめ、その日から店へ来てもらつて、
「ヤア、いらつしやい。このオバサンはうちのニュウ・フェイスで、高良ヨシ子さんですが、御存知かも知れませんが、戦争中聴音機のヨッちやんとか新兵器のオバサンと申せば東部軍に鳴りひゞいた国宝級で、まことに凛々しい活躍をなされた方です。世を忍ぶ姿で。なんしろあなた、後向きでもお客様の鼻くそをほじる音まで聞き分けるてえ驚きいつた天才でさア」
酔客のケンケンガクガクずらりと並んだあちら側を、首だけだしたオバサンがお盆を目の高さに捧げ持つてナメクヂの速度で往復してゐる。オバサン早く早くと云つたところで、生涯の失敗身にしみて焦らず、大きな目を最大限にむきだし全精神を目の玉に集中、剣客の真剣勝負のやうにジリジリにぢり進む。低速のおかげで往復に寧日《ねいじつ》なく、呼べば「ヘーイ」と調子の外れた大声で返事はするが目じろぎもせず必死の構へは崩れをみせず、真剣敢闘、汗は流れ、呼吸は荒れ、たまに勝負の手があくと汗をふきふき誰彼と腹蔵なく談論風発、隠し芸まであつて「浜辺の歌」だの「小さな喫茶店」などゝいふセンチな甘い歌が大好きで声もよい。大好評で、ナメクヂ旅行、必死必殺真剣の気合、談論風発、シャンソン、どれ一つとりあげても好ましからぬところがないが、特別なのが必死必殺ジリジリ進む最中に注文を受け「ヘーイ」と答へる気合の一声、剣の極意に達し、涼風をはらみ、まことに俗物どもの心にしみるものがあつて、これをきゝたいばかりに余分の一パイ注文したくなる。
倉田博文先生も大感服、もう師匠だなどゝとてもお高くとまつてをられぬ。
「見上げたもんぢやないか。これは君、一つの創造、芸術だね。あゝいふ意外な人物が時代の嗜好に適するてえことの発見、バルザックが従妹ベットを創作するよりも新兵器のオバサンの創造登場の方が凄いやうなものぢやないか。イヤ恐れ入りました。なるほどねえ、人間の創造てえのは文学だけの専門特許ぢやなかつたんだな。創作のヒントがきゝたいものぢやないか」
「すべてインスピレーションは偶然でさア。人生も芸術も目的はすなはち一つ、養命保身ですな。そこでタイコをならす」
「なんのタイコ?」
「天妙教ですよ。先生ほどの物知りが知らないのかな。天妙教においては、朝晩タイコをたたいて踊るです。その目的は養命保身、これ天意であり、人生の意味だといふから大真理ぢやないですか。先生は浮気の美徳について金銭の威力について力説するけど、さういふことを考へるのは哲人だけで、一般に人間どもは浮気と金銭は不言実行の世界で、論ぜずして行ふところの証明論説を要せざる真理ぢやないですか。たゞの人間どもには人生の目的は養命保身、これが手ごろで、手ごろといふのは大真理でさア。酒をのむ、養命保身。映画を見る、養命保身。なんでも根はそれだけで、理窟をこねてルル説明に及んだところで、現実に遊楽する境地がなきや納得できやしませんです。戦争と兵隊は養命保身の至極の境地でして、なぜなら戦地における兵隊はあしたの食事の心配がいらない。米もない。酒もない。タバコもない。腹ペコでも、あしたのことは天まかせてえのは宇宙的なる心境でして、雨が降るみたいにお酒の降る日も女の降る日も肴の降る日もあるといふ夢と希望に天地を托す、一向に降る日のためしがなくとも天地を托してをるものでして、戦争と兵隊はまつたく宇宙そのものですな。魔法のラムプとか、ヒラケゴマとか、夢と人生をそこに托す、下の下ですよ。なぜなら所有するものは失ふです。兵隊は何も持たない。魔法も咒文も持たないです。だから宇宙を持つのです。しかるに天妙教が、すなはちその正体は戦争と兵隊でして、持てるものはみんな神様にさゝげる、田を売り払ひ屋敷を売り払ひ全部さゝげる、よつて宇宙を所有する、タイコをたゝいて踊つて、養命保身、深遠なるものですよ。酒店もまた養命保身の神域なんでして、持てるものはみんな酒店にさゝげる、よつて宇宙を所有する、お客様の心境をそこまで高めて差上げなきやいけませんや。けれども人間のあさましさ、一パイごとに女房を思ひ子を思ひ、泣く泣く酔つて、お金を払ふ、悲痛なる心境ですな。この切なさを救ふものは、たゞホドコシの心境あるのみでして、美人女給はいけません、お客がムリを重ねる、もう一杯、チェリオ、たべたくないお料理もとりよせる、涙溜息あるのみでして、禁酒を叫び、出家遁世の心ざし、朝ごとに発狂してゐるやうなものでさ、養命保身どころぢやないです。ホドコシの心境はムリがあつちや、いけませんです。乞食を見る、哀れを催す、お金をやる、するてえとチラとみた乞食のふところに十円札がゴチャ/\つまつてるんで地ダンダふむ、もと/\哀れを催すてえのがムリなんですな。聴音機のオバサンに限つて、人にムリを強要するところが全然そなはつてをらんのですよ。人間はおちぶれて乞食となりますが、彼女に限つておちぶれることがないから、乞食にもならない。彼女はかつて活版屋の女房でしたが、いつのまにやら女中となつた、しかし、あなた、彼女がおちぶれたわけぢやないんで、もと/\がさうあるべきものなんですな、女中は給金を貰ふですが、彼女は無給で、無給の女中、天才がなきややれませんとも。彼女は哀れでもなく、不潔でもなく、つまり、宇宙そのものでさ。どんなお客
前へ
次へ
全17ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング