、それを主として常連に売つて、売切れたら店の品物を売る。ビールやお店のお酒はお値段を前もつて申上げて御覚悟の方だけ飲んでいたゞくのさ。僕が毎日カストリ五升づゝ仕入れてきて御一同に千八百円で卸すから、それを三千五百円なり四千円也で売つても、あなた方七人で割つて一人あたま三百円ぐらゐのもうけになる。この儲けはワリカンで辛抱しなさい。腕次第のもうけはチップの方でさあ。こゝの大将の儲けなんぞは、そのおこぼれでたくさんだ。店がはやつてくれば、カストリの方は一斗でも二斗でもその他ウヰスキーでも僕が仕入れてきますから。いかゞです、この案は」
アラ大賛成、と富子がまつさきに喜んだ。三百円でも自分のもうけがあるなどゝは夢のやうだからである。十一時になるとコック先生早目にカストリのカラ缶をぶらさげて引上げてしまふ。彼は五升を六百円で仕入れてくるから、九百円もうかる。然し元値は千五百円で、あなた方なみに三百円しか儲からない、犠牲的奉仕だと言つておく。
「ビール、酒が高すぎる、こゝのカストリも高すぎるてんで、みんなよそで飲んできて、こゝぢや、甜《な》めてゐるばかりで、もつぱら女を口説いてますな。女で酒を売ら
前へ
次へ
全163ページ中45ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング