のため、国家のため、まことに寒心すべきことではないでしょうか。この肝臓炎は満州事変頃よりポツポツ内地に侵入、昭和十三年より急速に増加拡散して国民の全階層にシンジュンいたした事が実証されます。まことに国防医学上、天然痘、コレラ、マラリヤ、ペスト等と同等あるいはそれ以上に注意を払うべきことではないかと憂慮しております。かようの事実はいくらも御身近くで御気付きになられる事と確信していますが、是非々々一度当診療所へ来て下さって、実際をごらん下さい。お待ちいたしております。
こう書き送ったが、県の保険課からは、人も来なければ、重ねて文書もよこさなかった。そしてそれ以後の先生の請求書には、流行性肝臓炎の病名が益々増加拡散して、葡萄糖の使用量も激増したが、それはアテツケにしたことではなく、かくも先生を憂慮せしめる事態が益々深刻となりつつあったというだけのことだ。肝臓炎のボクメツこそ先生のイノチを賭けた念願だ。それにも拘らず葡萄糖の使用量は日毎に増加する一方だ。アア! 溜息をもらし、千丈の嗟嘆を放つ者こそは、先生その人であったのである。
私は戦争のはじまるころから、先生の病院へ通って掃除をしたり
前へ
次へ
全49ページ中36ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング