だ面倒に思はれたのだ。騙されるなら騙されたで一向に構はない、あれだけの女を三十円や四十円で買へるなら遊びとしても安いもので、要するに騙されてゐるつもりで、こつちもせいぜいあの女を弄べばいいわけだと考へた。伴作は三十五歳だつた。妻子もあつた。
三人は連れだつて外へ出た。歩きだしてから女に向つて、俳優とかダンサアはとにかくとして生活費の方は引受けるから一応宿を定めてみてはと話してみると、女はまるつきり感情を表はさない顔付で、別にうんとは言はなかつたが、否定の素振りをみせないことによつて承諾の気持を表はした。はじめから、どうせ話がそのへんで落付くことに覚悟をきめこんでゐたやうな様子でもあるし、何も知らない痴呆のやうな様子もあつた。白痴ぢやないのかと、伊東伴作は一時本気でさう疑らずにゐられなかつた。
ちやうど貸間ありの札を貼つた二階をみつけ、雨宮紅庵の奔走で手廻りの品だけは忽ちのうちに調《ととの》つてしまひ、出前をとつて夕食を終ると全く夜が落ちてゐた。気をきかしたつもりであらうが、雨宮紅庵は無理にも伴作をそこへ残して、自分は半ば周章てた形で帰つてしまつた。
伊東伴作は蕗子に素性をきいてみ
前へ
次へ
全34ページ中7ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング