写なぞを思ひだせば、最も飢えた一人の男がその飽くことを知らない食慾を通して一皿の妖しく焙られた豊肉を眺めるやうな、余りにも痛々しすぎるほど焼けただれた官能の悲鳴をでも聞くやうな思ひがして、寧ろ甚だ陰惨なるものを感じ、面を背けずにゐられぬやうな苦しさを味ふ心持をするのだつた。もとより惚れるといふほどの真剣な気持ではなかつたにしても、親しい女友達の尠い雨宮紅庵にしてみれば、秘かに情炎の絵巻物をくりひろげる時の最も実感ある対象は日頃親しい蕗子のほかになかつたわけで、さういふ意味では彼の最愛の情婦だつたに相違なかつた。
最愛の心の女を人の二号に世話をする、一見甚だ奇妙のやうに思はれて、さういふことは有り得ぬやうに思はれるから、蕗子を伊東伴作のもとへ連れこんできた紅庵の気持は仕事の世話でもしてもらひ、あはよくば純粋に生活の保証だけをしてもらふといふぐらゐのところで、二号の世話を焼く意志なぞは微塵もなかつたことのやうに考へられるが、然しつら/\考へてみると然う単純に言ひきれぬものがあるのだつた。そも/\紅庵が伊東伴作をつかまへて、蕗子を二号にしたらどうかと言ひだしたのは今度が始めてのことではなく
前へ
次へ
全34ページ中25ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング