である。彼は妻君と別居して自炊してをり、女房のゐない方が清々とえゝですわと言つてゐたが、もう五十ぐらゐ、鼻ヒゲなど生やしてゐるくせに何かといふと顔を赤らめるやうな小心な善人で、根気のつゞかない気分屋であつた。だから仕事もその日の気分でつい怠けがちとなり、思ふやうに収入もはいらなくなる。今日はえゝ日和やさかい花見に行つてきた、とか、曇つた日はなんや頭がぼうとしてなどゝその日その日のお天気でたいがい怠けて、散歩にでゝ戻つてきて又出かけてといふ風に一日中落付きがない。そして月末になると必ず姿をくらますのである。結局毎月借金取の言訳をするのは私であるが、人の借金の言訳は全然自責の苦痛がないからたゞの話と同じやうに気楽なもので、お気の毒ですとか済みませんとかペコンと頭を下げてやるぐらゐは何でもないことだから、私はとりわけ迷惑にも思はず、この小心な善良な怠け者を咎めたことは一度もなかつた。
 けれども、病気になつて、弱つた。私が京都へ行つたのは孤独をもとめて行つたので、隠岐和一が東京へ戻つたのちは一人も友達といふものがない。ともかく東京の葛巻義敏へ当てゝ金を送つてくれと速達をだした。私は原稿用紙と万年筆の外には何一つ所持品がなかつたので、十銭ほどの速達料金をつくるにも何か苦面をしなければならなかつたやうであるが、私は苦しいことはみんな忘れる性分だから細いことは殆ど覚えてゐない。たゞ私は郵便局から戻つてきて、堪えに堪えた苦痛のために、入口の土間に倒れて泣いたことを忘れない。
 私は二階に住んでゐた。便所へ通ふこの階段の上下は悶絶的なものだつた。ねてゐるだけでも常時蝦の如くに身体を曲げ虚空をつかんで脂汗を流してゐる私は、階段の上下に身体の筋を動かすたびに卒倒しさうになつた。私は階段に腹這ひになり、もつとも筋の急激の動きを押へるやうに緩やかに一足づゝずり落ちて行くのであるが、一段毎に急所にひゞく激痛なしには降りられぬ。私は一段毎にうつぷして苦悶のために呻き、休んだ。
 このやうな時に、借金取が入り換り立ち換りやつてきた。けれども、このとき、私は意外な発見をした。階段の上下は苦しかつたが、借金取の訪れは決して憎くゝはなかつたのである。むしろ、なつかしかつた。
 病気になると孤独が最も堪へがたいものである。とりわけ夜はひどい。その夜にもし電燈の光といふものがなければ、人間は暗闇と孤独のた
前へ 次へ
全6ページ中3ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
坂口 安吾 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング