lはその体刑執行の仕事になかば天候の力をかりたがってるかのようである。
群集と馬車の男たちとの間に、なんともいえぬ恐ろしい対話が始められていた。一方から侮辱的な言葉、他方から挑戦的な言葉、そして両方に呪いの言葉がまじった。しかし指揮官の一つの合図で、見てるまに棒の打撃が、肩といわず頭といわず手当りしだいに馬車のなかに降りそそいだ。そしてすべては秩序[#「秩序」に傍点]といわれる外的の一種の平静さにかえった。しかし彼らの目は復讐の色に満ち、彼らの拳《こぶし》は膝の上に震えていた。
五台の荷馬車は、騎馬の憲兵と徒歩の監視とに護られて、ビセートルの高い円門の下にあいついで見えなくなった。六台めの馬車が後に続いて、そのなかには、釜や銅の鉢や予備の鎖などがごたごた揺れていた。酒保にぐずついてた数人の監視は、列に加わるために駈け出していった。群集は四散した。その光景は幻のように消え失せた。フォンテーヌブローの敷石道に響く車輪や馬足の重々しい音、鞭の鳴る音、鎖のかち合う音、徒刑囚らの旅を呪う群集のわめき声、それらもしだいに空中に弱まっていった。
しかしそれは彼らにとってはまだ初めにすぎないのだ
前へ
次へ
全171ページ中45ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ユゴー ヴィクトル の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング