た。彼女は矜持《きょうじ》のうちに意地張っていた。クリストフにそばにいてもらいたくはあったが、ついて来ることを禁じたあとのことだった。「私はあまり弱っています、あなたに助けてほしゅうございます……。」と今になって白状することもできがたかった。
 ある夕方、心痛してる者にとってはいかにもつらい薄暮のころ、彼女が山荘の行廊《こうろう》に立っていると、眼にはいった……。索条鉄道の停車場から登りになってる小道の上に、それが見えたような気がした……。その人は急ぎ足に歩いてきた。背を少しかがめて躊躇《ちゅうちょ》しながら立ち止まった。ちょっと顔をあげて山荘のほうをながめた。彼女は見られないようにと家の中に駆け込んだ。両手で胸の動悸《どうき》を押えながら、感動しきって笑みを浮かべた。彼女はほとんど宗教を信じていなかったが、そこにひざまずいて両腕に顔を隠した。何物かに感謝せずにはいられなかった……。それでもまだ彼はやって来なかった。彼女は窓のところへもどって行き、窓掛の後ろに隠れてながめた。彼は山荘の入り口に、畑地の垣根《かきね》を背にして立ち止まっていた。あえてはいり得ないでいた。彼女は彼よりもいっそう心乱れて、微笑《ほほえ》みながら低く言っていた。
「来てください……来てください……。」
 ついに彼は心を決して呼鈴を鳴らした。すでに彼女は戸口に行っていた。彼女は扉《とびら》を開いた。彼は打たれるのを恐れてる善良な犬のような眼つきをしていた。彼は言った。
「やって来ました……ごめんください……。」
 彼女は言った。
「ありがとう。」
 そして彼女はどんなに彼を待ってたかを白状した。
 クリストフは彼女に手伝って、ますます容態が悪くなってる子供の看病をした。彼はそれに全心を傾けた。子供は彼にたいしていらだった憎しみを示した。もうそれを隠しもしなかった。悪意ある言葉を捜しては言い立てた。しかしクリストフはそれをみな病気のせいだとした。かつて見ないほどの我慢をした。二人は子供の枕頭《ちんとう》で、苦しい日々を過ごし、ことに険悪な一夜を過ごした。その一夜が明けると、もう駄目《だめ》だと思われてたリオネロは助かった。それは二人にとっては――眠っている子供を夜通し看護していた二人にとっては――いかにも清い幸福だったので、彼女はにわかに立ち上がって、頭巾《ずきん》付きの外套《がいとう》を取り上げ、家の外に、道の上に、雲と静寂と夜との中に、冷たい星の下に、クリストフを連れ出した。彼女は彼の腕にもたれて、凍えた世界の平和を夢中になって吸い込んだ。二人はようやく二、三語かわしたのみだった。たがいの愛のことは少しも語らなかった。家にまたはいろうとするとき、入り口の敷居の上で、子供の助かった幸福に眼を輝かしながら、彼女はただこう言った。
「私の大事なあなた!……」
 それがすべてだった。しかし二人は自分たちを結びつけてる糸が神聖なものとなってるのを感じた。

 リオネロの長い回復期を過ごしてパリーに帰り、パッシーに小さな邸宅を借りて住んでからは、彼女はもう「世評を慮《おもんぱか》る」だけの注意もしなかった。友のために世評なんか軽蔑《けいべつ》するだけの勇気を身に感じた。あれ以来二人の生活はきわめて親しく融合していたので、彼女は二人を結びつけてる友情を、たとい誹謗《ひぼう》される危険を冒しても――そして誹謗されるにきまっていたが――卑怯《ひきょう》に隠しだてするにも及ばないと考えた。彼女はどんな時間にもクリストフを迎え入れた。クリストフといっしょに散歩にも出れば芝居へも行った。だれの前でも馴《な》れ馴れしく彼へ話しかけた。それで彼ら二人が情人同志であることを疑う者はなかった。コレットでさえも彼らをあまり見せつけがましいと思った。グラチアはあらゆる揶揄《やゆ》を微笑で押し止めて、平然と超越していた。
 それでも彼女は、自分にたいするなんらの新たな権利をもクリストフに与えていなかった。二人はただ友だちにすぎなかった。彼はやはり同じやさしい尊敬の調子で彼女に口をきいた。しかし二人の間には何も隠し隔てがなかった。何事についても相談し合った。そして知らず知らずのうちに、クリストフは家の中で一種の家庭的主権を振るうようになった。グラチアは彼の言うことを聴《き》き彼の意見に従った。療養院で冬を過ごしてからは、彼女はもう別人のようになっていた。不安と疲労とが、それまで堅固だった彼女の健康をひどく害していた。魂もその影響を受けていた。昔の気紛れがときどき出て来ることもあったが、何かしらずっと真面目《まじめ》になり、ずっと専心的になっていて、善良になり修養をし人を苦しめまいという願望が、ずっと確かになってきた。彼女はクリストフの愛情や無私や純潔な心などに、しみじみと感動させられていた。
前へ 次へ
全85ページ中46ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング