える間もなく、ぶしつけに尋ねた。
「あなたは、席がありませんか。」
彼女は顔を赤らめ、外国人らしい口調で言った。
「はい、ありませんの。」
「僕は桟敷《ボックス》を一つもってますが、始末に困ってるところです。いっしょにそれを使ってくださいませんか。」
彼女はなおひどく顔を赤らめ、承諾できない断わりを言いながら感謝した。クリストフは断わられたのに当惑して、自分の方から詫《わ》びを言い、なお頼んでみた。しかし、彼女が承諾したがってることは明らかでありながら、彼はうまく説き伏せることができなかった。彼はたいへん困った。そしてにわかに決心した。
「ねえ、すっかりうまくゆく方法があります。」と彼は言った。「切符を上げましょう。僕はどうだっていいんです。前に見たことがあるんですから。――(彼は自慢していた。)――僕よりあなたの楽しみの方が大きいでしょう。さあどうか、この切符をおもちなさい。」
年若な女は、その申し出とその親切な申し出方とにいたく心を動かされて、ほとんど眼に涙を浮かべようとした。そして、彼から切符を取り上げるようなことはしたくないと、感謝しながらつぶやいた。
「では、いっしょにいらっしゃい。」と彼は微笑《ほほえ》んで言った。
彼の様子がいかにも温良で磊落《らいらく》だったので、彼女は断わったのをきまり悪く感じた。そして少しまごつきながら言った。
「まいりますわ……ありがとうございます。」
彼らは中にはいった。マンハイムの桟敷《ボックス》は正面で、広々と開《あ》け放してあって、姿を隠すことはできなかった。二人がはいって来たことは人目につかざるを得なかった。クリストフはその若い女を前の席にすわらせ、自分は邪魔にならないように少し後ろに控えた。彼女はまっすぐに身を堅くし、振り向くこともなし得ず、非常に恥ずかしがっていた。承諾しなければよかったと後悔してるらしくもあった。クリストフは彼女に落ち着く隙《ひま》を与えるために、また話の種が見つからなかったので、わざと他方をながめていた。そしてどこへ眼をやっても、桟敷のはなやかな看客のまん中に、見知らぬ女とともに自分がすわってることが、小さな町の人々の好奇心と批評とを招いてることは、容易に見て取られた。彼はあちこちに激しい視線を投げ返してやった。こちらから他人へ干渉しないのに、他人が執拗《しつこ》く自分に干渉してくるのを、憤っていた。その無遠慮な好奇心は、彼よりも連れの女にいっそう向けられており、しかもいっそう厚かましく向けられてることを、彼は考えなかった。そして、他人がどんなことを言いどんなことを考えようと、まったく平気だという様子を示すために、そばの女の方に身をかがめて、話を始めた。彼女は彼から話しかけられるのを非常に恐れてるらしく、また彼に答えなければならないのを非常に困ってるらしく、彼の方を見もしないで、「はい」とか「いいえ」とか言うのもようやくのことだったので、彼は彼女の世慣れないのを憐《あわ》れに思い、また自分の片隅《かたすみ》に引き込んでしまった。が幸いにも、芝居が始まった。
クリストフは番付を読んでいなかったし、またその名女優がどんな役をするか知りたくも思っていなかった。彼は役者を見にではなく芝居を見に来るという正直者の一人だった。あの名高い女優がオフェリアになるか女王になるか、そんなことを彼は考えなかった。もし考えてみたら、両者の年齢から見て、女王になる方を賛成したろう。しかし彼が思いもつかなかったことには、女優はハムレットの役をした。彼はハムレットを見た時、その機械人形めいた声音を聞いた時、しばらくはそうだと信じられなかった……。
「だれだろう、いったいだれだろう?」と彼は半ば口の中でみずから尋ねた。「それでもまさか……。」
そして、「それでも」それがハムレットだと認め得ざるを得なかった時に、彼は罵声《ばせい》を口走った。幸いにもそばの女は外国人だったからその意味を理解しなかったが、しかし隣りの桟敷《ボックス》の人たちにはよく意味がわかったらしい。黙れという怒った声がすぐに返された。彼は一人で自由にののしるために桟敷《ボックス》の奥に引っ込んだ。彼の憤りは解けなかった。もし彼が偏狭でなかったならば、その六十年代の婦人に青年の服装をして舞台に立たせ、しかもきれいに――少なくとも追従的な眼には――見えさせている、変装の優美さと技巧の芸当に、敬意を表したかもしれなかった。しかし彼はあらゆる芸当を憎み、自然を破るものを憎んでいた。彼の好むところは、女は女であり男は男であることだった。(現代ではいつもそうなってるとは言えない。)ベートーヴェンのレオノーレの幼稚な多少|滑稽《こっけい》な変装でも、彼には不愉快だった。しかしハムレットの変装は、滅法に馬鹿げたものだった
前へ
次へ
全132ページ中46ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング