想を分散させるのに、なんらの秩序もなくなんらの様式もなかった。祖父の異様な蔵書やフォーゲルの蔵書の中から、神学や科学や哲学などの、しかも多くは半端《はんぱ》になってる書物を、手当り次第に引出してきては読みふけった。すべてを知ろうとして実は何一つ理解しなかった。そして一冊も読み終らず、読書最中に、枝葉《しよう》の事柄や果しない空想に迷い込んでは、深い倦怠と悲哀とを心に残された。
 その夜も彼は、頽廃《たいはい》的な茫然《ぼうぜん》さのうちに浸っていた。家じゅうは寝静まっていた。窓が開《あ》いていた。そよとの風も中庭から吹き込まなかった。密雲が空を閉ざしていた。クリストフは燭台《しょくだい》の底に蝋燭の燃えつきるのを、呆然《ぼうぜん》としてながめていた。彼は寝ることができなかった。何にも考えてはいなかった。その虚無の境地が一刻ごとに深くなってゆくのを感じた。自分を吸い込んでゆく深淵を見まいとつとめた。それでもやはりその縁に身をかがめてのぞき込んだ。空虚の中に、渾沌《こんとん》たるものが動き、闇《やみ》が揺めいていた。ある苦悶が彼に沁《し》み通り、背中はおののき、皮膚は総毛だった。彼は倒れな
前へ 次へ
全295ページ中82ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング