ボタンや、鏡や、ほの暗い広間の壁にかかってるヴァイオリンなどに、異様な反映を見せて、家の中を照らしていた。しかし祖父の室には、蝋燭《ろうそく》が一本ともしてあった。その揺めく炎は、消えかかった蒼白《あおじろ》い明るみとぶつかって、室の重々しい薄闇《うすやみ》をいっそう沈鬱《ちんうつ》になしていた。メルキオルが窓のそばにすわって、声をたてて泣いていた。医者が寝台の上に身をかがめていたから、そこに寝てる者の姿は見えなかった。クリストフの胸は張り裂けるばかりに動悸《どうき》していた。ルイザは子供たちを、寝台の足下に跪《ひざまず》かした。クリストフは思い切って覗《のぞ》いてみた。その午後の光景を見た後のこととて、いかにも恐ろしい何かを期待していたので、一目見ると、むしろ心が休まったほどだった。祖父はじっとしていて、眠ってるように思われた。クリストフはちょっと、祖父が回復したのだという気がした。しかしその押しつけられたような息遣いを聞いた時、なおよく眺めて、倒れた傷跡が大きな紫色の痣《あざ》になってる脹《は》れた顔を見た時、そこにいる人は死にかかってるのだとわかった時、彼はふるえだした。そして、
前へ 次へ
全221ページ中28ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
ロラン ロマン の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング