いて何の渋滞もなかった。老医師の口から、ちょうど滑らかな物の上を水の玉が徐々に辷《す》べり落ちでもするかのようにいかにも流暢《りゅうちょう》に流れ出るのであった。そして、そのように喋舌《しゃべ》るという事、その事がすでに彼自身には何とも云えず愉快に感じられるらしくあった。
 それに反して、庸介には、自分の考えてる事に一ツとしてこれと纒った形をしたものが無かった。それでいて、自分の面前でこんなふうに云い出されると黙っている訳にはいかなかった。父の云っている事は一から十までみんな反対しないではいられない事ばかりのように感じられた。それに、何よりもその悠揚《ゆうよう》とした話しぶりが彼には堪え得られないものに思われた。彼には、すべての真理というものがこんな風に流暢に語り得らるべき性質のものでないようにさえ思われた。こういう時には、彼はやや激して、鋭く叫び出すのが常であった。
「あなたのおっしゃる[#「おっしゃる」に傍点]ようでは、それではまるで日向《ひなた》ぼっこです。……生きながらにして美しい笑顔をしたミイラにでもなれ、という事と同じです。そんな事が我々にできましょうか。……第一、退屈で我慢ができないでしょう。しまいにはその退屈のために世界中が窒息して亡びて仕舞うかも知れません。……」
 彼の言葉は、すぐにぽつり[#「ぽつり」に傍点]と切れてしまう。そしてそれに続かる言葉が、もういくら探しても、おそらくは全宇宙に一つもないように思われた。
「己《おの》れの自我が無いところに全実在が何でありましょう。」
「たった『一日』しか願わない人間があったとしましたら……。」
「そうです。二度と帰って来ない決心で進んで行くとします。――一ツの埒《らち》を破り、また他の埒を越え、こうして限りなく突撃し、拡大してゆくとします、そういう事をする性質をおのずから具《そな》えた者があったとしたらどうしましょう。封じる事を厳しくすればするほど、抑える事を重くすればするほど、いよいよ爆発するような事があったとしたら?」
「みんなといっしょに居る事に堪えないような人があったとしたら、そしてその人はみんなの中に混り込んでいればいるほど悲しく淋しくなって来て、どうしてもそれに堪え得られないとしましたら……。」
「崇《とうと》き憤り!」
「際涯なき自由!」
 彼は、ついに、一つの句さえ満足に云えないようになって行くのであった。そして自分の云っている事が自分ながらあまりに乱暴で、粗雑で、あまりに空元気のような気がしてならなかった。
 老医師は、おいおいと、自分の息子があまりに激越してゆくさまを愍《あわ》れに感じ出すのであった。そしていつの間にか、話題を巧みに他に滑らし行くのであった。
 庸介は、これらの議論の後に心の中で、静かに、
「いつか、俺の考をちゃん[#「ちゃん」に傍点]と纒めて書いてみよう。」こんなふうに云う事もあった。しかし、筆を執ってみると、各の思想と、各の思想との間には常に千万の距《へだた》りや矛盾やがあるように思われたり、言葉と言葉とがおたがいに相続き合う事を妙に拒《こば》みでもしているように感じられたりしていつも五行と書き進める事ができなかった。やがてその原稿を引裂いて投げ捨ててしまうのであった。
 時にはまた、父は静かな調子で「家」の事を庸介に話して聞かせた。
 この家では、いまだに相続する人が定っていなかった。というのは、長男の豊夫というのが今から十年ほど前に家出をして、そのまま今に、帰って来る事やら帰って来ないものやらそれさえ明らかでないのであった。彼は事業熱のために家の金を持ち出して、それで東北地方へ行って林檎園を企てようとしたがうまく行かず、それから山林、牧畜などにも手を附けようとしたがいずれも物にはならず、ついに北|亜米利加《アメリカ》へ渡って労働に従事した。それからが六年ほどになる。それでやはり面白い事もないらしい。最近に次男の修二のところへ来た手紙には、「……さて、愚生には当分帰国出来そうにもない。一生をこの地で過すやも知れないから、愚生の事はこの世になきものと思って後の事はくれぐれもよろしくお願いする。いずれ土産でもできたら一度みんなにお目にかかりに行こう。何分にも遺憾至極なのは今もって父母に御報恩|相叶《あいかな》わない一事だ。貴下にはできる限り御孝養のほど御願い申上げる。……愚兄より」こんな意味の事が書き記されてあった。
 次男の修二は、夙《はや》くから実業に志し、これは万事好都合に運んで、今は神戸の街にかなりの店を開いてそこの主人として相当に活動している。こんな訳で今更ら、こんな所へ来てこんな家の相続をするなどは思いも寄らぬ事であった。その次ぎがこの庸介であるが、この問題はそこまで行く前に律子の上に向けられた。彼女は豊夫が、家
前へ 次へ
全21ページ中11ページ目


小説の先頭へ
文字数選び直し
相馬 泰三 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ 登録 ご利用方法 ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング