名殘は盡きず今更に
分ちかねたる袖の上
涙も露もしげくして。
「清き水面に塵もなき
君はみやまのいさゝ川、
碎け流れて世にいづる
われははかなき落瀧津、
同じひとつの水筋も
別れて遠し本と末。
「高峰の花に誘はれて
分け來し袖も薫りけむ、
紅埋む夕霞
緑糸よる玉柳
深山の奧に君を見れば
武陵の里もこゝなりき。
「八重だつ雲に世をへだて
過しゝ月日いかなりし
横雲わかるしのゝめに
きくは雲雀の春の歌
霞む川邊の夕暮に
訪ふは菫の花の床。
「未來の空のたのしくて
ゑひしもはかな春の夢、
浮世の憂を吹送る
あらしの音に驚けば
ゆふべの雲はあとなくて
野にも山にも秋はきぬ。
「塵のむくろによしなくも
やどる思のなかりせば
今の嘆のあるべしや、
見しよの夢を呼び返す
みそらの風は吹絶て
恨はつくる時ぞなき。
くづをるさまはあらねども
哀れをこむるまなじりに
帶ぶるや露の玉かつら
かしらを垂れて乙女子は――、
「定まる道にすべもなく
深山に君をとゞめ得じ、
定離のためし顧みて
心なしとな恨みぞよ。
「とこよの花のさきにほふ
神の御園を閉されて
かどにたゝずむ罪人に
風吹送る天《て
前へ
次へ
全54ページ中37ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
土井 晩翠 の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング