な事のある最中の或る午後、プラタプは、いつものように釣をしながら、笑ってスバーに云いました。
「それじゃあ、ス、お父さん達は到頭お婿さんを見つけて、お前はお嫁に行くのだね、私のことも、まるきり忘れて仕舞わないようにしてお呉れ!」
直ぐ又、彼は魚に気を取られて仕舞いましたが、スバーは、傷つけられた牝鹿が、苦しみの中で、
「私が、貴方に何をしたでしょう?」
と訊きながら狩人の顔を見るように、プラタプの面を見守りました。
其日、彼女はもういつもの木の下には座りませんでした。スバーが、父の足許に泣き倒れて、顔を見上げ見上げ激しく啜泣き出した時、父親は、丁度昼寝から醒めたばかりで、寝室で煙草をのんでいる処でした。
バニカンタは、どうにかして、可哀そうな娘を慰めようとしました。そして、自分の頬も涙で濡てしまいました。
愈々《いよいよ》、明日は、カルカッタに行かなければならないと云う時になりました。スバーは、自分が子供の時から友達であったもの達に別れを告げる為、牛小舎に入って行きました。彼女は自分で芻草《かいば》をやりました。彼女は、牛達の頸にすがりつき、その顔をつくづくと眺めました。言葉に
前へ
次へ
全16ページ中12ページ目
小説の先頭へ
文字数選び直し
タゴール ラビンドラナート の一覧に戻る
作家の選択に戻る
◆作家・作品検索◆
トップページ
登録
ご利用方法
ログイン
携帯用掲示板レンタル
携帯キャッシング